安全衛生講話『社員を守る応急処置』〜保健師さんに感謝〜 | 石原知明〜四日市消化器病センター肝臓内科医〜

石原知明〜四日市消化器病センター肝臓内科医〜

たま〜にTGRラリーチャレンジにエントリーするショボいラリーチーム監督のブログ

今日は、私が産業医を仰せつかっている

菰野町の事業所様で安全衛生委員会に出席

 

安全衛生講話『社員を守る応急処置』について

保健師さん👩‍⚕️が講師を務めてくれました。

 

まずは、この時期なので熱中症対策🥵。

 

そして、材木🪵を扱う建築業者様であり

 

擦過傷、裂傷、打撲、異物除去

骨折🩼などの応急処置がテーマ

 

実際に、包帯の巻き方🤕

(止血には、どのぐらいの圧迫感が必要か?)

当て木の使い方

(この工場🏭には、たくさんありそうですけどね😅)

 

三角巾がない場合に

買い物袋を改造する方法

実践も含め1時間行いました。

 

皆様、大変熱心に聞いてくれました。

 

実は、私は整形外科ではないので

今日の保健師さんの話が新鮮であり

いざという時に

『知っているか、いないかがいかに大事か』

私自身が再確認する機会にもなりました😏

 

保健師さんへ

めっちゃ勉強になりました✍️

いつもありがとうね!🙏