今日、福井県勝山市で行われた
『TGRラリーチャレンジ in 恐竜勝山』
今回選手たちは新しい『レーシングスーツ』で登場
周囲の感想『めっちゃ目立つ』👉
目立つために着るんだから
文句ないよね😅
今日の勝山市の天気は、
『晴れ時々曇り、時々強雨』
タイムアタック直前に
突然雨、そして3分後に晴れる
といった分刻みに路面の状況が変化する
大変難しいラリーとなりました。
出走順で天候が異なり
時の運も速さに影響するのが
ある意味ラリーの
〝不公平で面白いところ〟でもあります
どの選手も大変だったと思います。
そんな中でも、大勢の方が
ラリーカーの熱い走りに
応援を送ってくれました。
さて
四日市消化器病センターCVTヤリス🚗
結果
C-4(チャレンジヤリス)クラス
11台中5位!
大健闘👏
主催者さんをはじめ
スポンサー様などなど
全ての方に感謝ですが
今回は地域でラリーを支えてくれた
福井県の方に特に感謝ですね。
私たちも、ここぞとばかり
福井サーモンなど北陸の美味しい
魚介類をたくさんいただきました。
さあ、次のラリーは、
2週間後の6月30日
なんと頭文字D(イニシャルD)の聖地
群馬県渋川市で行われる
TGRラリーチャレンジ in 渋川伊香保
四日市消化器病センターCVTヤリス🚗💨が
初めてエントリーしました。
おがわ選手がずっと
一度、出てみたいと熱望していたラリー
三重からの遠征になりますが、
ポンコツ監督の私も現地に行く予定です。
もちろん伊香保温泉♨️も目的ですけどね。
引き続き応援🎌よろしくおねがいします🙇


