桜えび~
おかんが親父と喧嘩したらしく鼻息荒かったんで
ドライブいくぞと家の外に連れ出し、鼻栓を締めに沼津方面に
海と富士山と桜えびのかき揚げでご満足な様子で(’’
私もまたかき揚げなんぞ食べてしまいました・・・
旨いんですよね桜えび(*´∀`*)
昨日食べた山菜天ぷらはなんともなかったので、今日も大丈夫だろうと油断しまくりですわ
ブンブン
なにやら家の周りに大量のクマバチが・・・
ミカンなどを受粉させるために放してるそうなんですが
あのふっとい体格と羽根の音は恐怖ですねヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
でも調べてみると彼らは非常に温厚で、人を刺すことはほとんどないそうで
追っかけまわしたりしないかぎり攻撃しないようです
といっても真横にこられると、死んだふりをしたくなってしまう小心者
クローン病サイト探索
ここ数日クローン病の方のブログやサイトを拝見してきました。
皆さんどんな治療法してるのか気になったので(’’
難病で完治はできないし、完全な治療法もないからか
医師によって対応が全然違うようですね
こんな症状だけで腸切っちゃうの?という人もいらっしゃいましたし
完全に鼻チューブで栄養補給のみという方や、普通に食事してもいいですよ言われた方
医師によってまちまちですねぇ
わたしも入院してた時、同じクローン病の患者がいましたが
担当医が違うこともあってか、飲む薬も違うし、
私は入院時からエレンタールを口から 彼は夜に鼻チューブでエレンタールとかね
全く違う治療をうけてました
難病なので医師も試行錯誤で色々やってるのかもしれません
これが鉄板だ!という治療法もない現在
本当に今やっている治療法が正しいのか
完治という目標が見えないのでその治療が正解だったのか基準もありません
医師以上に自分が知識を持って治療を考えないといけないなぁ
とんでもない治療法をされても困るのは自分ですからね(’’
ちなみに私は薬とか全然飲んでません(’’
効果が実感できなかったし、同じ薬の副作用で困ってる人も見ましたから
山菜の季節ですか
ここ数日栄養剤だけで過ごしてるというのに
兄が山菜採って持ってかえってきました
そして天ぷらに・・・そりゃあ食べちゃいますよね
タラノメとコシアブラ、繊維と油たっぷりですな(’’
でも、旨いんですよね
詰まらないといいな・・・
日課なこと
栄養剤で空腹を満たすも、栄養剤の賞味期限が切れていることに気がつく
まあ多少味が変わっても元々まずいものだから、そう変わりは無いよっと・・・
毎日の日課で犬の散歩いってます もう9歳になる愛犬キャバリア
白内障を患い10cm前を見るのがやっとな奴
落ち着きの無い奴で特技が脱走 隙を見つけては脱走 暇があっては脱走
だが目が見えなくなってからは脱走もできず
散歩に行っては10cm前を確認しながら恐る恐る前進
なので最近はリードなしでも大丈夫
今朝二人で歩いていると、隣の家の犬が脱走してきて寄ってきました
彼は13~4歳でボケが始まっているらしく、人を全て飼い主と間違ってしまうお馬鹿ちゃん
私のことも飼い主と思っているようで、しょうがなく3人で散歩
歩いていると近所のおばさんが、リードなしで偉いわねぇといってきます
適当に会話するも、こいつら逃げれないだけなんだがな~
よくよくかんがえると白内障で動けない奴と、痴呆症でハアハアいってる奴と、クローンで飯くれぇな奴
死にぞこないな3人の病人が放浪してるんだなと思うと笑えてきますね