溜池ではたらく不動産屋のブログ_Season 3 -290ページ目

本格的にダイエットを開始

東京タワーまで歩いていって、

帰ってきました。

往復で1時間。

疲れた・・・


Tarzan (ターザン) 2009年 5/13号 [雑誌]/著者不明

¥550
Amazon.co.jp
凹ませたいものです。

渋谷駅

溜池ではたらく不動産屋のブログ-image.jpg

タマホーム すごいですね

2010年1冊目

新規参入者が、一気にマーケットシェアを取るためには

既存プレイヤーが有料で提供してきたものを無料にしてしまう

ことがもっとも手っ取り早い。

確かにそうかもしれません。


フリー~〈無料〉からお金を生みだす新戦略/クリス・アンダーソン

¥1,890
Amazon.co.jp

ロングテールという考え方を生み出した、クリス・アンダーソンによる

フリー(無料)経済に関する本です。

けっこう分厚くて読み応えがあります。

フリー経済の歴史からはじまり、現時点でのフリー経済の代表的存在であろう、

グーグルや、対抗軸としてのマイクロソフトを論じたり、

その他様々な、内容を論じていきます。


現時点でアマゾンのランキングを見ると総合4位でした。

1位と2位はゲームソフト;ファイナルファンタジー関連本、

3位はダイエット本です。

そう考えると、ものすごい売れ行きですね。

池田信夫さんとか、子飼弾さんなどの、影響力のあるブロガーが

かなりおすすめされていますが、それにしてもすごい売れ行きです。

それだけ注目度の高い内容なんだと思います。


この本にあるとおり、デジタルに変換可能なものは限りなくフリーに

近くなる・・・とすると、不動産は無理ですよね。

不動産屋でよかった・・・

今日の体重

99.5㎏!


見えてきました。100㎏が。

年末年始かなりがんばって食べたので、突破しているかと

思いましたが、ギリギリ届いていませんでした。

100㎏の壁はなかなか難しいです。


いったん100㎏を経験しておいて、

そこから1年間でに20㎏の減量を目指します。


がんばります!!

東京に帰ります

溜池ではたらく不動産屋のブログ-image.jpg

五時間かかります

あけましておめでとうございます

溜池ではたらく不動産屋のブログ-201001011427000.jpg

雪です

肉まん

溜池ではたらく不動産屋のブログ-image.jpg

うまい

神戸

溜池ではたらく不動産屋のブログ-image.jpg

寒い

神戸でも肉

溜池ではたらく不動産屋のブログ-200912302252000.jpg

溜池ではたらく不動産屋のブログ-200912302226000.jpg

アクセスはとても悪いのに人気店 たじま屋。
安くてうまい肉が食べられます。
肉をたくさん食べてビールも飲んで2人で8400円!
安いです!
ちなみに京都の安参は2人で16000円でした。
肉は奧が深いですな・・・

2009/12/30

溜池ではたらく不動産屋のブログ-image.jpg


外国の人がたくさんいます