今年3歳になったさくちゃんの七五三用のお着物を作りました。

 

 

 

振袖はさすがにハードルが高いので、まずはコットンの和柄生地で練習。

 

 

 

 

やっぱり難しいですね。袖をつけたところが微妙ですが・・・なんとなく形にはなりました。

 

 

 

以前作った帯をつけたら重そうなお顔わんわん

 

 

 

でも、さくちゃんピンク似合うな~ラブラブ 本番用もピンクにすればよかったかな?

 

 

 

本当はあと何枚か練習をしようと思っていたのだけど、もう10月になっちゃったので思い切って本番用の生地で慎重に作ることにしました。

 

 

 

 

無謀な挑戦ビックリマーク でも、ゆっくり丁寧にがんばって作りました。

 

 

 

キラキラキラキラ完成~~キラキラキラキラ  (しつけ糸見えてます口笛

 

 

 

練習用は丈が短く浴衣っぽくなってしまったので長めにしました。

 

 

 

 

 

 

さくちゃん、可愛く着こなしてくれました。

 

 

 

3歳なので被布も作りました。

 

 

 

 

 

 

さくちゃん、赤も似合う~~(超親ばかひらめき電球

 

 

 

ワンコ用の被布の型紙が見つからなかったので、見よう見まねでそれっぽく作りました。

 

 

 

着物のことはほとんど知らないので色々間違ってるかもとは思いますが、ワンコ用だからいいよねてへぺろ

 

 

 

 

帯飾りは今回被布を着せるのでまた今度。半襟は作りたかったけど、これも時間が足りないのでお正月までに作れればいいかな。

 

 

 

 

髪飾りは数年前に買ったジュエルドッグさんのものです。それと袖が長くて歩きにくいのでジュエルさんの袂クリップを購入しました。

 

 

 

 

ちょ美たんも着てみたよ音譜 どうかしら?

 

 

 

 

ちょ美たんは来年7歳なので今度はちょ美たん用のお着物作ろうと思います音譜

 

 

 

何色にしようかな?どんな柄にしようかな?今から色々生地を物色してワクワクしていますビックリマーク

 

 

 

さくちゃん、お着物から解放されて暴れまくっていましたわんわんわんわん音譜

 

 

 

 

ハロウィンのカフェマットもできたよハロウィン

 

 

まっすぐ縫うのはまだ難しいけど、ミシン楽しくなってきました爆  笑音譜

 

 

 

 

チューリップ赤最後までお読みいいただきありがとうございましたチューリップ赤

 

 

チューリップピンクちょ美 さくらチューリップピンク

 

ちょ美たんは5姉妹で産まれました。

 

 

 

その5姉妹のうち、ひとりブリーダーPEPEさんに残って母親犬として活躍していたリンリンちゃんが母親犬引退というお知らせをブログで見ました。

 

 

 

そんな時同じく一緒に産まれたパヒちゃんが、トリミングの時リンリンちゃんと一緒に撮った写真を見ました。

 

 

 

うらやましいなぁって思っていたら、パヒちゃんママがPEPEさんにちょ美も一緒に撮らせてもらえるようにトリミングを予約してくれました。

 

 

 

パヒちゃんママ~、ありがとう~キラキラ リンリンちゃんとは、確かパピーパーティー以来だわビックリマーク

 

 

 

前日は台風24号の強風がすごくて当日ちゃんとたどり着けるか心配でしたが、この日は風もそこまで強くなくて無事にPEPEさんに到着できました。

 

 

↑ 可愛いパピーちゃんがお出迎えしてくれたよ!

 

 

 

パヒちゃん、ちょ美、さくらをトリミングに預けてリンリンとのご対面はトリミング後のお楽しみ。

 

 

 

パヒちゃんママ、リヨさんと映画「コーヒーが冷めないうちに」を見て待ちました。

 

 

 

 

映画の後軽食を取っているとPEPEさんからお迎えのお電話 aya

 

 

 

 

出して出して~のちょ美さくら。そして・・・

 

 

 

わーい、3姉妹再会です音譜

 

 

 

 

リンリンちゃんとパヒちゃん、お目目が大きくて似てるね。

 

 

 

 

いつも可愛いパヒちゃんラブラブ

 

 

コートのお色はちょ美は濃いめ、パヒちゃんは薄め、リンリンちゃんはお顔周りは薄めだけど背中はけっこう黒い感じでみんなそれぞれです。

 

 

 

リンリンちゃん、可愛い。

 

 

 

姉妹と初めて会った生後1か月の頃、リンリンは一番小さくて女の子らしいお顔をしていました。

 

 

そんな小さなリンリンがPEPEさんで立派な母親犬として6歳まで本当によくがんばったねビックリマーク

 

 

 

 

リンリン、お疲れ様でした。これからは第2の犬生がはじまるねおねがいキラキラ

 

 

 

 

オーナーの犬山さんにべったりあまえてるリンリンちゃん。可愛いなぁーラブラブ

 

 

 

 

ちょ美たんとパシャリ。

 

 

 

 

パヒちゃんママがきれいなお写真たくさん撮ってくれましたキラキラ

 

 

 

 

「あのー、ちゃくらをおわすれでわないでつか・・・?」

 

 

さくちゃん、ひとりでPEPEさんの店内をふらふらしてたよ音譜

 

 

 

 

改めてさくちゃんも一緒に。

 

 

 

 

みんなおそろいの帽子型のおリボンで可愛くしてもらいました。

 

 

 

 

PEPEさん、いつも可愛くしてくださりありがとうございます星

 

 

 

 

そして、さくちゃんにも思いがけない出会いがありました。

 

 

 

 

この子はだぁれ?

 

 

 

 

この子はさくらのママこむぎちゃんの最後の子、「おふちゃん」と言って、さくらの妹でしたキラキラハート

 

 

 

 

パパは違うけど、似てるでしょ?

 

 

 

 

8月はさくちゃんのママこむぎちゃん&お兄ちゃんショウくんとゆっくりランチできたし、この日はちょ美たんたち3姉妹&さくの妹おふちゃんと会えて本当にうれしいな。

 

 

 

なんて素敵なワンコライフ爆  笑キラキラ

 

 

 

とっても幸せですラブラブ

 

 

 

みなさま、ありがとうございましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

帰りの車の中で、いつもはちょ美もさくも爆睡しているのにさくちゃんだけ起きてたよ。

 

 

 

 
 
 
 

 

楽しくて興奮しちゃったかな?

 

 

 

チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジ

 

 

星お詫び星

 

 

前にPEPEさんのトリミングでちょんちょりんの根本を固めてると書いてしまいましたが、聞いてみたらPEPEさんは全然固めていなかったようで、

 

 

 

どうやら私がトリミングのまま数日すごしていることが原因だったようです。

 

 

 

PEPEさん、いつも可愛くしていただいているのに申し訳ありませんでしたショボーン

 

 

 

プロの方にやってもらうととてもきれいなので、取っちゃうのもったいなくてあせるそのまま数日すごしていました。

 

 

 

でも、今回は帰って夜に頭頂部もブラッシングしたよ。

 

 

 

 

 

うん、固まってなかった。ちょ美とさくらもラクそうです。

 

 

 

チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジ

 

 

前日の夜の強風の音があまりにもすごくて、ちょ美とさく吠えたりブルブル震えたり大変でした。

 

 

 

 

 

 

 

私もあんなにすごい音は初めてで、家が壊れないかとっても心配だった台風

 

 

 

昨日の夜は、テレビ見ながらうとうとしていたらいきなりスマホとタブレットからサイレンパトランプみたいな音がして音声で「地震です!地震です!」 と聞こえてきました。

 

 

 

ちゃんと起きていても怖いけど、ボケボケしてたところにこの音が鳴り響き、とてもビックリしてしまいましたガーン

 

 

 

 

私が怖がってしまうとちょ美とさくらにも伝わってもっと怖がってしまうから、平気な顔をしているのだけど、今回は寝ぼけていたのでついびっくりしてしまってちょ美とさくらも右往左往~~

 

 

 

プチパニックになってましたヨーキーミックス わぶこちゃんヨーキーミックス わぶこちゃんDASH!DASH!DASH!

 

 

 

ちょ美たん、さくちゃん、ごめんよー。大きな災害が続いているので気が引き締まりますね。

 

 

 

 

 

小さな命を守らないといけないからね。がんばらないとねビックリマーク

 

 

 

そして、幸せな毎日に感謝ですおねがいキラキラ

 

 

 

 

どうしても苦手なものは?ガーン

 

う~ん、紫蘇

 


みんなの回答を見る右矢印
キャンペーン詳細右矢印

 
お楽しみが待ってるというのにまた台風・・・
 
 
 
雨がやんでも強風が吹いたりするので油断ができませんね
 
 
 
最近の強風は怖すぎます
 
 
 
 
 
 
 
七五三の練習?をするさくちゃん
 
 
 
 
 
 
このお着物はびっくりするくらいリーズナブルだった「保険」です
 
 
 
 
さくちゃんの振袖、無事縫えるかなぁ・・・滝汗あせる
 
 
 
 
 
 
この生地で絶対失敗したくないので家にある和柄コットン生地でまずは手順の練習だな
 
 
 
 
気が付けば明日から10月ビックリマーク
 
 
 
 
さすがに手作りは間に合わないかもね・・・汗(なんとかしたいけど)
 
 
 
 
先日の写真をハロウィン仕様にしました
 
 
 
 
 
 
こうすると、バランスが崩れてるキャスケットも目立ちません口笛
 
 
 
 
私もおみくじしてみました音譜
 
 
 
 
 
残り100日の運勢は・・・
紅葉2018年ラストスパート!紅葉
あと100日でしたいことは?
 
 
 
なるほどキョロキョロ
 
 
 
 
 
毎朝楽しみだった「半分、青い」が終わっちゃったけど
 
 
 
西郷どんもクライマックスへ向かってる感じだし
 
 
 
でも、たくさんの新しいドラマ楽しみ音譜
 
 
 
2018年、残りの3か月も元気で楽しい毎日が送れますようにキラキラ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
みなちゃん、たいふう きをつけてねビックリマーク
 
 
ちょ美 さくら