MEC食とは「毎日、 肉(meat)・卵(egg)・チーズ(cheese)をお腹いっぱい食べる。炭水化物は控える。一口30回噛む」です。
MEC食は1日に必要な必須栄養素をきちんと摂取することができます。
(必須栄養素とは、たんぱく質・脂質・ビタミン・ミネラルの4つです)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
「ペンギンはーと」じゅんこです。
2011年3月に東日本大震災が起き、福島県双葉町の方が埼玉スーパーアリーナに避難してきました。
私も何かお手伝いできることはないかしらと思い、「保育士免許と画用紙とクレヨン」を持って避難所に行きました。
早速「ボランティア」の腕章をつけていただき、避難所の中に入れていただきました。
お子さんに絵本を読んであげたり、またお子さんを一時お預かりしたり、、、
手が空いたときは「困ったことがあったら、声をかけてください」と段ボールの切れ端に書いたものを持ってまわりました。
トイレの介助をしてほしいとか、足が悪いから炊き出しの食事をとりにいけないから持ってきてほしいとかいろいろお手伝いさせていただきました。
そんな中、60代ぐらいの男性に声をかけられ「下着を交換したいから、支援物資の中からLサイズのパンツを持ってきてくれないか」と頼まれました。
私がお手伝いに行ったときは、支援物資がどんどんと届けられているにも関わらず、仕分けされていない状態で段ボール箱が山積状態でした。
その中から、男性用のLサイズの下着を探すのは至難の業でした。
昨晩熊本で震度7の地震が起こました。
避難されている方がたくさんいるそうです。まだ被害状況がはっきりしていませんが、避難が長引くこともか考えられます。
これから何か支援物資を送ろうかと考えられている方がいらっしゃったら、箱の中には何が入っているのか、できるだけ詳しく書いていただくと助かると思います。
衣類を送る場合は「男性・女性・サイズ」を。
子供服の場合、特にサイズが大事です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*ペンギンはーとからのお知らせ*
4月の予定
25日 渋谷開催 参加費 1500円 (昼食代含む、筆記用具ご持参ください)
5月の予定
16日 志木開催 参加費 500円 (昼食ご持参ください)
30日 渋谷開催 参加費 1500円 (昼食代含む、筆記用具ご持参ください)
「子育てについて」お勉強してみませんか?
簡単な工作なども紹介します。
ご希望の方は、手形・足型をとることができます。(記念にとりませんか?但し志木開催のみ)
子育て中でなくてもMEC食について知りたい方、興味のある方も参加できます。
参加ご希望の方は、[メッセージ]をくださいね。
詳細をお知らせいたします。
お待ちしていま~す。
↓よかったらポチっとお願いします。