2月23日 活動報告 「ラードっていいですね」 | 埼玉 志木 MEC子育てサロン 「ペンギンはーと」

埼玉 志木 MEC子育てサロン 「ペンギンはーと」

MEC食に興味のある方、すでにMEC食の方、そんなママさんたちの交流の場を提供しています。
「ペンギンはーと」の名前の由来は、親ペンギンは極寒になると自分の足の上に子供を乗せ、寒風に背を向けて守ろうとする姿に『親の本能』を感じることから由来しています。

埼玉 志木 MEC子育てサロン「ペンギンはーと」のじゅんこです。



昨日の活動日は、3人のお子さん(1歳の女の子・年中さんの男の子・年長さんの女の子)をお持ちのママさんが来てくださいました。



1歳の末っ子ちゃんを連れて、電車で来てくれました。

お腹が空いているとのことだったので、着くなり「お弁当タイム」となりました。



駅ビル内にある「日本一」という焼き鳥屋さんで、今日はミートボールを買ってきたとのことです。

もう待ちきれません。「はし~!」といってmy箸を持ちながら手づかみでもりもり食べていました。(かわいい~(^∇^))


{9675A7E8-893F-4E57-B901-540B72313188:01}




ママさんのお弁当


{3ACBF4F2-23DB-40FC-BF4F-37397FF8D0E7:01}



私のお弁当

{B6F5E3D9-2F33-4055-A7D8-B0324DD4C554:01}




ラードの話になりました。

ママさん 「ラードは安くていいですね~。料理にも使っているんですが最近はちょっとアトピーっぽい息子の体や顔に使っています。いい感じです。末っ子娘も、時々ほっぺがカサカサした時に塗っています。万が一なめちゃっても安全だから安心ですね~」


以前にラードは体に塗っても大丈夫ですよ、実際にお子さんに塗っているMECママさんがたくさんいますよとお話しました。



ママさん 「小さなケースに入れて置いあります。減ると私が足しておくのですが、足しているところを見ていない息子は、『増えてる~』って言うんですよ。だから『神様が入れておいてくれるのかもね』って言ったら、容器に向かって拝んでいるんですよ~」(なんて素直なんでしょう)


実は私も今、ラードをお試し中。(今まではワセリンでしたが)

高いクリームなんていりませんよね!



食後はキッチン内にあるレンジを使ってお子さんたちのおやつを用意していました。なんとミートボールの入っていた袋を利用して~(賢いママさん!)


{4745A3B8-6339-47A7-A2A4-FD668E4EBE6C:01}

{ECB70285-4D20-4B5A-ACF4-871D76CC3DBF:01}


MEC食を意識して1ヶ月ちょっと過ぎたママさん。

以前より、肌のツヤがいいような感じがしまーすo(^▽^)o

続きはまた明日~(*^^*)


MEC子育てサロンのお知らせ

(MECママさんや、MEC食に興味のある方の交流の場を提供しています。よかったら遊びに来てください)

毎週月曜日 10:30~14:00 (この時間内、出入りは自由です
3月は2日・9日・16日・23日・30日


・お昼ご飯は持参してきてくださいね。
キッチンが付いているレンタルスペースなので、キッチンもご自由に使ってください。冷蔵庫、オーブン、レンジ、鍋、フライパン、お皿、カップ、コーヒーメーカー、調理器具、など一通り揃っています。
「お肉を持参して焼く」なんてこともできます。

・大人用に温かいお茶をご用意いたします。

・参加費 1回 500円 (レンタルスペース代 、お茶代)

・駐車場は2台分ご用意ができますが実費でお願いいたします。1時間50円)

・場所 埼玉県志木市マンション内の レンタルスペース「キッチンスタジオ」

    (東武東上線 池袋から志木まで急行で22分 、駅から徒歩10分)


参加を希望される方は[メッセージ]をくださいね。


(もちろん子育てママさんでなくても参加できますよ~。お一人様も大歓迎!)


↓よかったらポチットお願いします。


にほんブログ村