よかよか日和 〜 パンと、子どもと、日々の事。 -62ページ目

真夏、到来!


 あっついですね~。太陽燦々 太陽晴れ

 真夏がやってきましたね !!

 我が家も連日、お出かけです。

こんなひまわりを見つけました THE 夏です ふぅ

よかよか日和 ~ パンと、子どもと、日々の事。


 そしてこちらは、カマキリの赤ちゃん。夏は

昆虫もいっぱい。

よかよか日和 ~ パンと、子どもと、日々の事。

子供たちは虫の網を片手に昆虫採集を行っていました 笑い

 

 調布の深大寺では、鬼燈祭りが行われ、あたりも

祭り気分 ♪

よかよか日和 ~ パンと、子どもと、日々の事。

 特設ステージでは深大寺だけに、可愛いだるま達が

踊っていたり、よさこいのダンスが催されたりして

いました。

よかよか日和 ~ パンと、子どもと、日々の事。

 なにより、息子が喜んだのは、ミニトレインが走って

いたこと ↑

二回も乗りました えへへ…

よかよか日和 ~ パンと、子どもと、日々の事。


 そして、また別の日は噴水のある公園へ しずく

これまた息子は大興奮 DASH!

太陽の下、めいっぱい遊んでしました 汗音譜

よかよか日和 ~ パンと、子どもと、日々の事。


 正直、親は暑さにやられ気味 …おばけぇ

さすがに今日は、家で涼んでおりました........ 汗

さぁ、夏本番 ビックリマーク楽しみましょ~ バイバイ

角切り夏野菜炒め


 こんにちはー。梅雨、あけたんでしょうか!?

 最近はとってもよい天気で、青空も広がって

いる東京です Cloudy


 先日、夏野菜がたくさんあったので、角切りにして

ジェノバ風ソースとさっと炒めて、豚肉のソテーに

のせてみました ウインク

 使用した夏野菜はトマトになすに黄色のズッキーニに

オレンジ色のパプリカ やさい

 ジェノバ風ソースは、バジルの葉とにんにく、パルミ

ジャーノチーズと塩、松の実の代わりにカシューナッツを

入れ、オリーブオイルと一緒に粉砕して作りました。

 フライパンにソースのオリーブオイルを入れ、そこに

角切りにしたなす、ズッキーニ、パプリカを炒め、

最後にトマトと、ソースの具を入れて、さっと混ぜれば

完成です ↑トマト

よかよか日和 ~ パンと、子どもと、日々の事。

 そのままでもいいですし、冷やしてもGOOD うまー!

 バケットをスライスして、オープンサンドにしても、

ソーセージと一緒にサンドイッチにしてもおいしそう うしし!

お試しくださ~い (Θ_Θ)


 そして、息子は連日、水遊びに興じております 汗!!

いっぱい遊んで、ぐっすり昼寝してくれると、こちらも

ほっとできます 微熱

 しかし、親も帰りには暑さでぐったり 。。。おばけぇ

時には一緒に寝てしまったり …zzz

子供のパワーには、ほんとにいつも驚かされます えへへ…


よかよか日和 ~ パンと、子どもと、日々の事。

14 Juillet

 
 こんばんは~。今日は夜記入です 夜空

 数日前から、この日を忘れてはならぬ!と思って

いたのですが、ちょっと忘れてました ・・・・

 なぜって、今日はフランスの革命記念日です フランス国旗↑

 といわれても、ピンと来ない。。。?と!ですよね えへへ…

 早いものであれから十年の月日が流れましたが、

フランスに数ヶ月滞在していたことがありました。

(遊学ですね。)


 レオス・カラックス監督の『ポンヌフの恋人』という

映画の中で、革命記念日の夜に、「目覚めよ!パリ!」と

言いながら、主演のふたりが夜のセーヌ川を小舟で進む

場面がありました。

http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id21845/

それ以来、革命記念日の夜にパリにいることにすごく

憧れていて、その夢がかなったのが、十年前の今日でした キャハハ


 この日は、昼間から軍隊のパレードがあったり、戦闘機が

凱旋門の上にトリコロールの色を空に描いたり、至る所に

音楽があふれ、夜には花火があがり、パリで一番のお祭りの

日。数ヶ月滞在して、最後にこの祭りを体験して帰ると

いうのがひとつの目的だったので、すごく感動して、花火を

見上げたことをおぼえています なつといえば・・・・・悔し泣き

 日本に帰ってからは、こんなTシャツを見つけ、すぐさま

購入したほどでした アオキラ

よかよか日和 ~ パンと、子どもと、日々の事。


 今日も、パリの街はきっと、お祭りに沸き返っていることで

しょう おんぷ

 またいつか、行きたいなぁと思いつつ、今日は千切り

キャベツのサラダをつまむのでした …涙

よかよか日和 ~ パンと、子どもと、日々の事。

フランスは春から夏にかけてが最高に好きです ハート

フランス旅行を考えている方は、ぜひぜひあの感動を

味わってきてください (Θ_Θ)

祭りはまた来年になりますが。。。