角切り夏野菜炒め | よかよか日和 〜 パンと、子どもと、日々の事。

角切り夏野菜炒め


 こんにちはー。梅雨、あけたんでしょうか!?

 最近はとってもよい天気で、青空も広がって

いる東京です Cloudy


 先日、夏野菜がたくさんあったので、角切りにして

ジェノバ風ソースとさっと炒めて、豚肉のソテーに

のせてみました ウインク

 使用した夏野菜はトマトになすに黄色のズッキーニに

オレンジ色のパプリカ やさい

 ジェノバ風ソースは、バジルの葉とにんにく、パルミ

ジャーノチーズと塩、松の実の代わりにカシューナッツを

入れ、オリーブオイルと一緒に粉砕して作りました。

 フライパンにソースのオリーブオイルを入れ、そこに

角切りにしたなす、ズッキーニ、パプリカを炒め、

最後にトマトと、ソースの具を入れて、さっと混ぜれば

完成です ↑トマト

よかよか日和 ~ パンと、子どもと、日々の事。

 そのままでもいいですし、冷やしてもGOOD うまー!

 バケットをスライスして、オープンサンドにしても、

ソーセージと一緒にサンドイッチにしてもおいしそう うしし!

お試しくださ~い (Θ_Θ)


 そして、息子は連日、水遊びに興じております 汗!!

いっぱい遊んで、ぐっすり昼寝してくれると、こちらも

ほっとできます 微熱

 しかし、親も帰りには暑さでぐったり 。。。おばけぇ

時には一緒に寝てしまったり …zzz

子供のパワーには、ほんとにいつも驚かされます えへへ…


よかよか日和 ~ パンと、子どもと、日々の事。