なんででしょうか・・・?
アクセス分析でキーワード検索を見てみたら・・・。
VIVA!47th・・・これはわかる。チェックリストの方です。
監査法人 就職活動・・・?
公認会計士・・・!?
どんなつながりなんだろう?
こんな言葉、一回も使ってないのに。
たぶん何かの間違いで迷い込んでしまったのですね、違う世界に。
ちなみに、私の中・高・大の親友が公認会計士です。
彼いわく、
『会計士って商売があってさぁ、お茶飲んで話してるだけで金がもらえるらしいんだよぉ。』
と言っていました。
それが高校2年のとき。
彼は大学1年時に2次試験に合格しちゃいました。
すぐに実務経験⇒3次試験合格で監査法人就職の時には『先生様』として入社しました。
社会人になって5年位かなぁ。
久しぶりに会ったときに受け取った名刺には『マネジャー』の文字が。
は、はやっ!
監査法人に就職希望の方へ。
彼が言ってました。
やっぱさぁ、会計士に受かるくらいだから皆頭は悪くないんだよね。
でも・・・、営業ができないんだよなぁ。
何かヒントありましたか?
ちなみに私は、不動産鑑定士ですが、いまだに関係ない業界の営業やってマス。