取材で言った金沢、
飛行機乗る直前にあせって購入。
パッケージに記載されている説明に基づくと、
加賀藩の文化政策は、和菓子作りにも精力的で、
その一環として、この黒羊羹が作られたとか。
文化政策において、和菓子に関する項目、
今ではそういうようなことは見られない。
食文化がそれほど重要視されていないのか?
そんなことはないと思うんだけれど、
「IT」とか「ロボット」とかのような産業としては
和菓子産業は扱われない・・・
そう考えると、文明開化前ってステキ。
今でも森八は、ビジネスとしても注目されている様子。
一度は潰れかかった様子。それを再建したらしい。
味は、お砂糖の味・香りが強いな・・・。
味
小豆 ★★
水 ★★
寒天 ★★★
砂糖 ★
塩
総合 ★★
---------------
固柔度 ★★
森八
石川県金沢市
尾張町2-12-1