戦に備えた中国の遠謀術策 | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

【田中靖人の中国軍事情勢】なぜ習近平主席は人民解放軍を「7軍区」から「5戦区」に再編したのか? その狙いを読み解くと…2016.9.19 10:30

中国の習近平国家主席(中央軍事委員会主席)は2月1日、人民解放軍の編成を中国全土を7つの地域に分けた「軍区」から5つの「戦区」に再編したことを正式に宣言した。

 当初から中央からの統制強化や統合運用への転換が指摘されていたが、台湾の国防部(国防省に相当)が8月末に立法院(国会)に提出した年次報告などから、「戦って勝てる」軍隊への移行を目指した再編の具体的な姿が見えてきた。

歴史的改革

 従来の7軍区は1985年、●(=登におおざと)小平が主導する改革で、それまでの13軍区を再編して成立され、同時に100万人の人員削減が行われた。各軍区は司令部がある瀋陽、北京、蘭州、済南、南京、広州、成都の名を冠し、各省に設置された省軍区にまたがるため「大軍区」とも呼ばれた。人民解放軍は伝統的に陸軍中心の組織で、各軍区に2~3個の集団軍が配置されていた。軍区内の海軍や空軍、戦略ミサイル部隊「第2砲兵」は平時は独立した軍種とみなされ、戦時にのみ「戦区」司令部が設立されて部隊を統括することになっていた。

続きを読む

 

相前後して公海の南シナ海を中国の内海だと領海宣言し埋め立て開始。

 

世界からの非難に対して耳を貸さず幾つもの軍事基地を作った。

 

米国を中心に一触即発の戦雲が高まっている現実が今だ。

 

 

 

戦雲はいやが上にも高まっているが、中国内政が微妙な状態。

 

中国国内の食糧不足が、巨大水害の多発や未曾有の大蝗害が

 

中国 イナゴの害 深刻化へ (各地にイナゴの大群が侵入 ...

 

中国 イナゴの害 深刻化へ (各地にイナゴの大群が侵入 ...の画像

イナゴ#災害#中国#侵入 中国大陸は武漢肺炎ウイルス(新型コロナウイルス) と洪水に立て続 ...

再生時間:2:30

投稿日:2020年7月11日~~そして蝗害は9月の今に続いている。

 

 

 

 

南シナ海と共に、台湾を中国に併合する気満々の中国は、

 

台湾海峡で軍事演習を繰り返し台湾を脅すが、中台戦争は無理❕❔

 

 

 

予想が当たるかどうかは、習近平次第・・・我慢の糸は切れるのかびっくりポーン

 

中国VS(米台日+世界各国)

覇権国家・中国も戦いに利あらずが現実だ。

 

政治混乱が続いている日米だが、これを隙ありと観て、戦端を開くか真顔

 

一寸先は闇です。