散歩道に咲いていた路傍の小さな草花たち | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

栽培された美しく華麗な花と違い、細々と、しかし力強く咲く、

イメージ 1

小さな名も知らぬ花達に視点を合わせ撮って見ました。

イメージ 2

路肩に咲いていた花の直径は1cm前後しかない。

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

オダマキは少し大きいが、まだ咲き始めだった。

イメージ 6

筆者が鉢植えにした山野草の花です。

イメージ 7
数㎝の大きさのセッコクの花は満開と成りました。

イメージ 9
こんな鉢植えのおそらくランの一種の花が鉢植えに成って居た。
イメージ 8

昨年から始めたバラ(フレグラントヒル)の鉢植えも蕾です。

10数個の蕾が出ている。


今年から始めたバラ(天津乙女)の小さな鉢植えから、

一つだけ蕾が出た。

町内会合が有り、投降が遅くなりました。