明日の命を誰か知る | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

日本は戦争を乗り越え古稀となる歳を重ねてきた。
 
しかし少子化の時代を向かえ長年続く平和日本でも
 
 
折も折り、娘が選んだ職業が社会福祉士(ソーシャルワーカー)だった。
 
声なき貧困、世界に比べれば日本は恵まれていると思う。
 
正直な故に、無理解ゆえに、自己過信ゆえに・・・
 
生存競争の世界で声無き貧困は生まれるが、
 
生殺与奪の社会は戦場だと理解すれば判る事もある。
 
昨日の知音、今日の仇・・・我が身の明日は判らない。
 
情報に利得もあるが、雑念を生ませる情報もある。
 
取捨選択の能力が求められる世の中・・・
 
 
ゼロ戦と共に戦艦大和は日本人の琴線に響く。
 
2時間、テレビに釘付けとなった。
 
観た人も居ると思うがあえて感想は書かない。
 
人それぞれ・・・長岡にある
 
山本五十六記念館を再訪したくなった。↓
 
イメージ 1
写真をクリックするとホームページに飛びます。