米がそろそろ底を尽き無くなる頃とは思っていたが、
米が無いよと妻の声~~~

実は、叔母の入院が末期状態となり一昨日からドタバタドタバタ、
点滴も入りづらくなり、鼻から酸素吸入・・・声掛けに反応はするが、
目が開きづらい・・・食べ物を飲み込む事は、ずっと忘れている。
最後まで病院が面倒を見てくれると言うことで、
入所していた特別養護老人ホームからの退所手続き。
元の住所への転居手続きをしたのは良いが、
手続き間違いが発生していた。
笑い話だが、
老人ホーム職員が叔母の保険証を間違えて渡していた。
同じ苗字で、名前のカタカナが一文字違いの入居者の保険証だ。
市役所職員が間違いに気づき、確認に手間取り大わらわ。
他の間違い書類も有った事で、
養護老人ホームまで、私が妻の代理で書類を届けたが、
老人ホーム側の間違いだった事から、ホーム側は平謝り、
市役所からの連絡で老人ホームの係員が市役所に急行していた。
保険証を市役所まで届けに行ったとの事で、私と行き違いになった。
時間を無駄に使い、その為、米を買うことをすっかり忘れてしまった。
夕飯を炊くとき気が付いたが、私には会食する用事があり、
米以外の緊急食料の買い置きも有り、米櫃は空のまま・・・
今朝はうどん、昼食に間に合うように、これから米の買出しです。