氏神(二荒神社)さまの夏祭り | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

今日と明日、夏本番は氏神様(二荒神社)の夏祭りから始まります。
 
イメージ 1
 
本町通りが歩行者天国となり、人でうずまりました。
 
イメージ 2
 
各種の出店で子供達の心は舞い上がっているようでした。
 
今年の祭りは天候に恵まれ、
 
イメージ 3
 
「巫女爺」=「めっこん爺さ」も元気いっぱいです。
 
イメージ 4
 
満月に近い月が出ていました。
 
イメージ 5
 
神社の夜景は、こんな物ですが、
 
イメージ 6
 
写れと念じたら・・・霊の物(オーブ)を写しこむ事ができました。
 
イメージ 7
 
犬連れだったので、混雑を避けお参りの後、早々に退散しました。
 
イメージ 8
 
この舞台ではこの後、縮みを着た着物ショーが始まったのに・・・
 
イメージ 9
 
夏祭りの風物詩はやはりこれですね。