山本山高原~~菜の花畑 | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

山本山高原の菜の花畑が満開となり、
 
妻と今日(6月4日)午前中にカメラ片手に出かけてきました。
 
自然保護のボランティア活動として、菜の花畑が栽培されています
 
朧月夜でも聞きながら菜の花畑の風景をご覧ください。
 
 
まずは全景(拡大します)
 
イメージ 1
 
菜の花畑は芳香に包まれ、カメラ片手の人たちが訪れていた。
 
イメージ 2
 
カラリと晴れた青空を背景に菜の花の黄色が映えていました。
 
イメージ 6
 
私たちが作りましたと看板が立てられていた。
 
背景を大写しにすると、
 
イメージ 7
 
菜の花畑に引き込まれそうです。(拡大します)
 
イメージ 8
 
虫の姿を探し漸く取れた1枚です。(拡大します)
 
うの花の匂う垣根にと歌われた「夏はきぬ」の
 
 
卯の花が、ウツギの花です。
 
イメージ 9
 
目を転じると、ウツギの花(名前には自信なし)も満開でした。
(拡大します)
 
イメージ 10
 
近接撮影すると桜にも引けをと取らない美しさです。(拡大します)
 
イメージ 11
 
足元に目を落とすと、小さくて可憐な花々が、(拡大します)
 
イメージ 12
 
私も忘れないでと咲いていました。(拡大します)
 
イメージ 13
 
三文店では子供たちが夢中になり、
 
イメージ 3
 
こんな小さな搾油機で、菜種油が絞られて、燃料油での試乗体験や、
 
イメージ 4
 
手作りの菜種油が売られていて、食用油の小瓶を一瓶買いました。
 
イメージ 5
 
是好日・・・何もかも忘れ、良い体験をしてきました。