彼岸の中日・お地蔵様を雪の中から掘り出しました彼岸の中日に、報恩会の皆さんと一緒に、 深い雪に埋まっているお地蔵様を掘り出す奉仕活動に、 午前中掛かり切りでした。 町内にも、10数名の避難家族が生活を始められています。 14~5名の報恩会メンバーと、1台の機動力を加えて、 9時~11時半までの奉仕作業でした。 これで参拝客も安心してお参りできます。 豪雪の圧力で丈夫に作っていたアルミの塀が曲がっていた。 この雪の下の石楠花は大丈夫だろうか? 小雨の降りしきる中で、放射能はと?話題に上る中での作業でした。