叔母宅の2度目の草取り、盆が来て今朝になって慌てて行った。

草取り前と

草取り後です。
甲子園球場では、新潟代表の「新潟明訓高校」が第1試合に出る。
暑いし、気は焦るし、藪蚊は煩いし・・・中腰になり草を毟り取った。
袋に入れ終わり、やれやれと思った時、腰がギクリと鳴った。
ヤバイそのまま座り込み痛みの薄らぐのを待ち、
袋は其処に置いたまま、ソロ~リ、ソロ~リと家に帰った。
妻に湿布剤を貼ってもらい、座椅子に鎮座して、高校野球を見入った。
結果は5対3で新潟明訓が攻め勝った・・・どんなもんだい。
残念ながらリアルタイムでの写真は無い。
そんな折、菩提寺のお坊さんが盆参りに来られた。
兄弟の中央に座る美男僧です。

許可を得て大般若会で写していた素顔の写真を載せました。
妻と娘の塾に通ってくれていた意志の強い生徒だったようです。
今では凛々しい独身の若僧侶です。
腰の痛みで動きもままならず、
ランニングシャツを着ての応対で冷や汗ものでした。

今朝も新たな命の芽生え、カゲロウの羽化です。
南無阿弥陀仏。