妻に身柄拘束され、六日町雪祭り会場へ | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

今日はパチ禁という事で、身柄拘束、拉致されて、矯正(強制)運転させられました。

昼食後出発、2月の土日は新潟県内あちこちでお祭りムードです。

どこへ行きたいと問うと、何処でもいいが遠い場所の祭り会場と のたまう。


午後からでもあり、それならばと、昨年天地人でフィーバーした、


魚野川、左岸で行われているはずの、雪祭り会場へとひた走る。

自由を束縛された代償にと車内で、所で今日は何の日だ?と聞いたが、

さて???と考えている。


今日が旧正月だと思い出せとは言わないが?・・・バレンタインだろうが???

忘れていたとの連れない返事・・・・・帰りがけにはチョコを買ったが何じゃそりゃ。

イメージ 1


祭り会場はスノーモービル体験会場と、お祭り広場が作られていた。

イメージ 2


大人が立って入れる大きな雪のかまくらが数基作られていて、

イメージ 3


内部では数々の品物が売られていた。

イメージ 4


屋台の出店が沢山有る中で、「祭り名物・特別ごっつお熊汁」に引き寄せられた。

イメージ 5


熊肉+白菜+油揚げ+ワラビ+キクラゲ+シイタケ+車麩+白ネギ+人参+牛蒡+里芋

色んな物が入っていて、美味い!旨い!とても後を引く味になっていた。

イメージ 6


メインは雪のステージ上で行われていた『優友YOU」の仲間による

よさこい踊りであった。

イメージ 7


子供に人気のキャラクターや、雑兵姿のエキストラも多数いた。

午後5時20分帰宅となりました、半日間の拉致でした。

強訴して勝ち得た戦利品のチョコは当然たべました。