
3日前の古新聞は読む人もいないが、妻に貰った筈のバレンタインチョコ、
妻は写していなかったが貰った私はしっかりと写していました。
結局私が食べた分は、真ん中のホワイトチョコと右下の1つだけ。
残りは妻と娘が仲良く食べていました。

今日も買い物に付き合って行ったら、目の前の交差点で鹿児島ナンバーの車が停車した。
雪国の田舎町でゴールデンウイークや盆正月ならいざ知らず、
大雪の今の時期に鹿児島ナンバーは珍しい。
ブログ魂の好奇心が何の変哲も無い車を写していました。

今日の不思議はこの12枚の100円玉の中に
どうしてか?自動販売機ではじかれる1枚がある。
2枚の硬貨には傷が有るがそれは通過する。
見た目は全く判らないが???です。
100円玉に偽造通貨が有るか無いかは判らないが妙な気分です。
混ぜてしまったのでどれがどれやら判りません。