
朝の散歩道で初めてみた野鳥です。

遠すぎて、デジタルズームを最大に拡大して写した物ですが多分【カワセミ】か?。
以前からこの川で野鳥の会の人が【カワセミ】を見たと言っていましたが初めて見ました。
こちらを警戒し直ぐに逃げるため20m以上離れていますが近寄る事ができませんでした。
町中を流れるこんな場所に「幻のカワセミ」?がいるなど驚きでした。

フリー百科事典『ウィキペディア』からお借りした写真を参照してください。

川岸の散歩道にある古株に椎茸に似た美味そうな茸が生えていました。

どうぞ採って味噌汁で食べてくださいと言っているようでしたが、

翌日、ご愁傷様でしたと言われたくないので写真だけに留めました。

あたり前ですがノアは無関心でした。

カラス達が上空から胡桃を落とし割って食べた残骸です。
犬と歩けばいろんな場面に出くわします。