我が家の埋蔵金 | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

10月に予定の同窓会出席は決めたのだが、新潟から九州まではかなりの距離がある。


経費も馬鹿にならない、長年のサラリーマン生活で染みついた思いが過ぎる。


こんな時こそ埋蔵金の利用を・・・何処ぞの政党が思いつく妙案なのだが、

何の事はない、埋蔵金の出所は郵便ポストの貯金箱、

イメージ 1
貯金箱の底を開けて金額を確かめてみた。
長年の間、我が財布をすり抜けて貯金ポストに隠れていた500円玉とのご対面である。
驚く無かれ僅か104枚、5万2千円が埋蔵金の正体です。
さてこの使い道、旅費と消えるか?、
新型カメラに変身するか?

先日修理に出していた、パソコンは無料修理になるとの連絡を受けたので、

しばらく買い換えの心配も遠のいた事から、埋蔵金の使い道が我が家の話題に上る事となった。


ささやかな庶民の埋蔵金、宝くじ1等3億円はその内に当てるとして埋蔵金出番ですよ。