♪、日本文理ナイン感動をありがとう! | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

♪、不二子です。
今日は火金の仕事で午後から時間がないのですが~(^^ゞ
あまり嬉しくて記事アップしました!

まぁ~今年の夏はいろいろとありまして、
いつもは、だらぁ~とした夏が、結構しゃっきり致しました。(笑)

昨日の高校野球の決勝試合。
日本文理の健闘が爽やかでした。

予想優勝校の中京大中京に見事一撃を加えることが出来て
涙が出る程感動しました!

私は新潟に生まれ育った身ですから、
ことさら感動が込み上げてきました~

二死から立ち上がった精神力はさすが上杉陣の魂~

今日のTVで、「天地人」兼続役の妻夫木聡さんが日本文理へ

お祝いメッセージを送ったと報じていました。

「さすが越後 上杉の魂が生きている」と称えてくれて、しかも
天地人のスタッフ一同が応援してくれていたと(ノ_<。)ビェェン

相手チームのピッチャーを泣かせました。


奢らず、焦らず、欲張らず
まさに上杉謙信の心意気です、嬉しいです。


謙信公は、天下を取る野望もない人でしたが、

信長に一目置かれ、信玄の額に一撃加えた心意気。 

それが今も脈々と引き継がれているかと思ったら
ホント嬉しいです。

感動をありがとう~中京大中京ナイン!、日本文理ナイン!



とまぁ、書き進んできましたら、
何やら外が煩い!

選挙カーでした。


でも今回は比較的静かですね。


自民党の立候補者の名前が入ったハガキが私宛にきました。


ん~と思いましたら、
紹介者が友達でした。

それも現市議の旦那さんを持っている方でして、


我が街の市議選の時、
署名を求められて、まぁ、あなたの旦那様ならいいかぁ~と
気軽に署名しましたもので(^^ゞ


その方が自民党だったので、先日の決起大会の時も来ていらしていたような?

実はこの市議さん、お父さんが共産党員でしたので
この方も共産党ならどうしましょと、思っていましたから~

これも良かった~


衆議院選、もう冷静に見ていられます。


昨日の「TVタックル」でも
世論調査とかも不確かなことや、意外に国民みな冷静にばらまきに対しては
冷めた目で見ている人が多いとか~


民主になっても大した変化が期待できないようなことも言っていましたし~

どこぞの教授とか言う工作員さん(失礼)もやり込められて
しどろもどろでしたし~


まぁ、安心して選挙投票できそう。
チャァンチャンと・・・
イメージ 1