余暇門のつぶやき | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

朝夕めっきり涼しくなったが今は汗ばむ程の気温に戻っている。

風鈴が心地よい音色を響かせているのだが、娘にとっては夜この音を聞くのが怖いそうである。

夕方には風で音が出ない場所に移動する事と言い渡された。

イメージ 1


写真で分かるように、このパソコンはサランラップで覆われている。

お気に入りさんならご承知のように文字盤が消えるのを防止する処置である。

憮然たる思いながら、そうしないとこのパソコンを貸して貰えない。

イメージ 2


気違いなすび=曼荼羅華、

沢山の名前がこの花には付いている。

ダチュラ、悪魔の草、聖なる草、気違いなすび、朝鮮朝顔、天使のラッパ・・・・・

使い方によって天国にも地獄にも誘導してくれる花だからである。

イメージ 3


4本の苗の内の1本が借景の庭て育ち、日夜、花開き芳香を漂わせている。

こぢんまりと育つ鉢植えとは段違いの育ちぶりである。

イメージ 4


今夜咲いた曼荼羅華です。



政権交代が時流となっている昨今の状況、

次なる政権政党は、

悪魔の草となるのか?

天使のラッパとなるのか?匙加減一つに掛かっている。


変換の仕方が自分のパソコンと違い勝手が悪い。


政治でも当事者として座ってみれば勝手の違う座り心地に戸惑うことであろう。

気違いなすびと、ならない事を祈るばかりである。

曼荼羅華の花の香りは虚心坦懐で楽しみたい物である。