
数年前にもらい火の火災で燃え、取り壊された小さな家屋と、お社跡地。
車も通れぬ細い小路の下で、忘れられ、見捨てられてひっそりと佇んでいる。

子供たちさえ寄せ付けない少し不気味なこの場所。

膝も埋まるほどに伸びた雑草の中に足を一歩踏み入れた時、
雑草の中から一斉に飛び出てきたのが『ウスバシロチョウ』の群れでした。
(上の白く反転させた所をマウスでなぞるとハッキリ見えます=遊び心)
(上の白く反転させた所をマウスでなぞるとハッキリ見えます=遊び心)
派手さがなくチョッと目には目立たないこの蝶たちだからこそ、
街中のこんな場所で繁殖できたのでしょう。



パソコン内でズームすると『モスラ』の誕生です。(クリックで拡大します)

今回も飛ぶ姿を上手く撮れませんでした。
今朝は寒くて一羽も飛んでいなかったが、

石垣で雪ノ下の芽生えを見つけた。
しばらくすると綺麗な花が見られることだろう。