昨夜、娘が慌しく降りてきて、変な虫が部屋にいる???
大型で気持ち悪い、何とかして~~
ホイホイどれどれ・・・珍しくも無い只のカミキリムシじゃないか・・・

妻が及び腰で撮った写真で斜めから撮っているのでもっと薄い茶色なのに黒く見えている。
このミヤマカミキリムシは、去年も大繁殖し朝の散歩で沢山見かけたものだ。
部屋の明かりに飛んできたものだろうが、
余り昆虫を好きではない娘に取っては脅威の昆虫だったようだ。
チョイと摘んで外にポイで一件落着。
今朝の散歩中、踏まれたり轢かれたりで同じカミキリムシが何匹も死んでいた。
今朝の散歩中、妻の目の前に突然ポトリと何かが落ちてきた。
手に取ってみるが何かわからない・・・

顔見知りの奥さんに聞いたら、泰山木(たいさんぼく)の実だそうだ。
7~8メートルの高木の上から落ちてきた実であった。
泰山木なら道すがらにある場所を知っており、帰り道に撮った写真がこれです。
まだ小さい木なので、見下ろして写真に撮ることが出来ました。

落ちてきた実が泰山木の集合果だった事が良くわかります。