昨年夏(07,7,21)居間にエアコンを取り付けた。
近在の大型家電店に注文しそこに依頼された電気屋が取り付けていった。
夏の冷房は快適に過ごせたが、冬になり掛けで問題が起きた。
出てくる温風がぬる過ぎて、直ぐには部屋が暖まらない。
折悪しく私が12月初めから「直腸がん&胃がん」で入院となり家電店への連絡が伸び伸びとなってしまった。
1月初めに退院し、直ぐに不具合の連絡を家電店に入れた。
家電店の対応は素早く、数日後、家電店と契約している電気屋が来て修理して行ったのだが・・・
直っていない。
少し我慢すれば直るのではないかと思い我慢していた。
我慢しているうちに1月下旬に再び入院・・・苦情の連絡を入れそこなった。
2月中旬に退院し、直っていない事を家電店に連絡・・・
別の修理業者が直ぐに来たが、どうしても直らない、コンプレッサーの圧が上がらない為
温度が上がらないのです、これ以上むりですね・・と匙を投げてしまった。
家電店に事情を説明し善処しますと帰っていった。
それきり何日待っても無しの礫・・・業を煮やしメーカーの「お客様相談室」へ直接電話を入れた。
経緯を話したら対応が素早く、翌日担当者が飛んできた。
直ぐに原因がわかり
これはコンプレッサーの不具合でメーカーの責任ですと自社と家電店に連絡していた。
交換になるかと思いますと言葉を残し帰って行った。
所が待てど暮せどメーカーからも家電店からも何の連絡も来ない。
3月3日、直接家電店に苦情を持ち込んだ。
エアコンの責任者と思われる人物が、大わらわで彼方此方電話を入れ始め30分ほど待たされた後、
全て此方の責任ですエアコン全体を交換しますと申し出た。
そして今日3月10日、電気屋が来てエアコンを新品と交換して行った。
新品に交換されたエアコンから、やっと温かで順調な温風が出始めました。
私の病気も有り交換までの日数は掛かりましたが、まずは誠意ある対応でしたので、
家電店の名前とメーカー名をお知らせします。
家電店; Joshin長岡川崎店
メーカー; ダイキン工業