
背に受ける朝の日差しが優しく感じます。
影踏みしながらの朝の散歩です。

近所のロン君、狎れた後は斯くの如く態度がでかくなり我が家のパルノアもタジタジとなっている。
体重が6キロ強にまで大きくなり、パルノアにとっては、パワー負けである。

安らぎ橋付近の,のどかな風景の中、

田圃では実りが進み、雀除けのネットが張られている田圃もある。

親鸞聖人像が朝日を受けて散歩を祝ってくれていた。

本堂では朝の勤行中のご住職をパチリと写させて貰った。(祭壇の下にある明るい光は反射でしょうか?)


コスモスが咲き始め、アップして撮ってみました。
帰り着いた時、突然の電話が鳴り、懐かしい声が聞こえてきた。
同僚が定年退職を迎えた知らせで、会って会食でもしないかとの誘い・・・二つ返事でOKした。
20代前半からの知己であり、今後は心おきなく会える楽しみが増えることとなった。
ラッキーな朝である。