続 「ほのぼの」&「びっくり」体験 | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

故郷の実家の隣は銃砲火薬店で1歳下の友達の所へ良く遊びに行くと狩猟を趣味としている大人達は

良く自慢話をしていた、中でも山鳥のキジは話題の中心であり、子供心にもわくわくする話が多かった

特に目を輝かせて聞いたのが、キジは大きいヘビに体を巻きつかせ、頃合いを見て急に羽を広げる

すると巻きついていたヘビの体はブツブツに千切れる、キジはその千切れたヘビを食べるくらい

強い鳥だから桃太郎が鬼退治に連れて行ったんだよ、と言う話であったが、どしても確かめたくなり

里山にヘビ取りに行き60センチ位のヘビをポケットに入れて持ち帰った

キジはいない為、鶏で試そうと言う魂胆、中庭に入っても鶏たちは無関心である

所が・・ヘビを庭に放した途端、鶏たちは緊張し雄鶏がヘビに向かって突進して来ると同時に猛烈な

攻撃を加えだした、ヘビを鷲掴みするなり、嘴(くちばし)でヘビの頭めがけて凄い早さの

突っつきを繰り返した、ヘビがぐったりとなるとヘビの頭を口にくわえ飲み始めた、まさかまさか

と、見ているうちにあの長いヘビを全て飲み込み勝ち誇ったように立ち去った、

ただびっくり仰天、・・幼年時代の思い出の一つです