アンディゴの新発売「ほぼ生チョコアイスバー」※車内メシ③ | かっぱのひとりごと

かっぱのひとりごと

競技や練習について。

〜あらすじ〜


まともなランチをたまには食べたいのですが、財布がすぐ底をつくので、

・財布に優しい (一食200円くらいならなんとかしのげる)

・時間の節約 (片道月10回に及ぶ仕事と県外副業の移動の3時間を無駄にしない)

をモットーに、本日も車内メシシリーズ参ります。

いつ死んでもおかしくないジャンクフードにサンドイッチされる不眠当番の日々ですが、日銭を稼ぐためにはいたしかたありません!



車内メシシリーズ第3弾。


メシと言えるかは微妙なとこですが、


この日は昼メシの代わりにアイスを買いました。不安




BLACKチョコアイスバーで有名な、アンディゴの新作。


ほぼチョコアイスバー



うーんんん、、、、、


うまし!




まずは、前作と比べて生チョコのようなモチモチ感がプラスされています。



味はそうだなあ、


BLACKのやつと同系。


そもそも美味いですよねえ、このチョコ自体の美味しさとコク苦味、どこかナッツ系の味わいも懐かしい。


そしてもう一つ、意外にも継承されている特性が。



霜柱のようにポロポロ剥がれるいわばチョコ柱食感。



まさか再びこんなところで巡り会えるとは・・




そしてモチモチ・・

ザクザク・・(霜柱を噛み潰す食感)




バイバイ・・