デュアルキャリアについて② | かっぱのひとりごと

かっぱのひとりごと

競技や練習について。

前回、デュアルキャリアについて述べました。

王道を歩むのは非常に大変なので、自分は型を決めないようにしている、といった内容。


というのも、デュアルキャリアを追求して潰れるのは本末転倒だからです。


目的と手段は別で、あくまでデュアルキャリアは手段です。

そもそもスポーツ一本で食べていけるならそれでいいはずですよね。

でも、そうでない人もいます。


自分は、仕事もスポーツも両方やります。やるからには、両方にとって相乗効果となる努力をします。

ラーメンに例えると、豚骨と鶏ガラスープを組み合わせるとものすごく美味しいひらめき電球スープが生まれる可能性があるわけです。

2人目の子供を産む時、自分のかける時間とお金が半分に薄まる、と考える人はいないですよね。

より一層の愛情をかけて、2人とも立派に育てようと思いますよね。共通するのは、そういう覚悟なんだと思います。


自分は、競技にも仕事にも自信があります。両方をやるということは、それぞれが互いに実績で負けないように切磋琢磨する関係になります。

それは二足のわらじでなく、二人三脚のような関係です。そういうイメージで覚悟を決めろ、自分。