昨日は、モーメント・スプリングセッション2017、

大変楽しく、興奮と感動一杯でした。

ありがとうございました。

アスコットでは、ベースに、宮田茂樹さんをお招き。

カールフェフナーで、ブンブン弾いてくださり、嬉しかったです。

Naoさんは、新曲や春にまつわるオリジナルを、元気一杯です。

瀬木貴将さん、佐山こうたさんの、素晴らしい演奏に、皆、大興奮。

世界を旅しながら作曲される瀬木さんのお話も、素晴らしい。

野生の象を守る運動をされてる瀬木さん。

野生の象が、まだまだ密猟、乱獲され、その数は減り続けているそう。

そのお話にも、心打たれました。

エムズカンティーナに募金箱を置いています。

もし、気付かれたら、皆さん、お心をお願いします。

YOYO部は「飛行少年」から6曲演奏。

がんばりました。

アンコールでは、瀬木さんのケーナや、佐山こうたさんのピアノとともに、

Naoさん、入船くんの歌や振り付けありで「よびすて」。

もりあがりました。

 

で、写真ですが、JEHOです。

5月21日に、JEHO、酒井ミキオ、久保田洋司で、ライブを開催します。

そのJEHOが昨日、見に来てくれました。

ライブ後に少し話もできて、嬉しいことでした。

JEHOのソングライティングの才能と、歌やハーモニカの表現力、CD聞いて、びっくりしました。

生で聞けるのを楽しみにしています。

酒井ミキオくんといえば、久保田洋司ソロデビューの頃のライブで、

キーボードを演奏してくれていました。

一緒にツアーもしたなぁ。

久々に一緒に音が出せるのが楽しみ。

あんまり、宣伝もしてないんですが、

5月21日、よろしければ、新宿に是非、おいでください。

*****

■2017年5月21日(日)「子午線の歌酔祭」
日時:2017年5月21日(日) Open18:00 Start18:30
出演:JEHO/酒井ミキオ/久保田洋司
会場:NeoLiveHouse SHINJUKU SACT! 新宿区新宿6丁目28-8ラ・ベルティ新宿B1
050-7510-5158 www.sactsow.com/sact/
料金:前売3500yen 当日4000yen 1Drink代別
予約方法:SACT!へメールもしくは電話にて
・メール(24時間) reservesow2009@sactsow.com
・電話(15時~22時) 050-7510-5158
入場方法:来場順

******


さ、今日も、モーメント・スプリングセッション2017。

二日目、頑張るぞ。


久保田洋司は、ソロ弾き語り、鼓動は三拍子、仲雅美さんのバックと、

それから司会。

元気一杯頑張ります。

 

良い一日になりますように。

美しい明日へ心をこめて歌っています。

洋司

今日は、夕方からモーメント・スプリングセッション。

久保田洋司は、ビートルズ・カバーユニット「アスコット」と、

The東南西北YOYO部、そして、司会も担当します。

 

アスコットでは、ベースにカールフェフナーを弾いてくださる、

宮田茂樹さんをお招きし、

小峰倫明さんは、グレッチ・テネシアン、

久保田洋司は、リッケンバッカー325で、

「Love me do」「Please please me」「From me to you」

など、初期のシングルヒットを中心にお送りします。

ビートルズをお好きな皆様、是非、聞きに来てみてください。

 

The東南西北YOYO部は、久保田洋司、入船陽介くん二人で、

The東南西北1stアルバム「飛行少年」から、

たっぷりおおくりします。

久々に、ストラトキャスターを弾きます。

 

Naoさんは、一人で弾き語りですが、

瀬木貴将さんを巻き込んで、なにかやるそうですよ。

 

その瀬木さんといえば、

僕など、同い年という親しみもあって、

「せぎっち」とお呼びしているわけですが、

世界的な、サンポーニャ、ケーナ奏者。

力強い音色から、音が消えてゆく瞬間まで、本当に美しいです。

ピアノの名手、佐山こうたさんとともに、素晴らしい演奏を聞かせてくださいます。

 

アンコールいただけたら、Naoさん、入船くんの振り付けありのなにかが、

見られるかもしれません。

よろしくお願いします。

 

というわけで、本日、夕方開演、お待ちしております。

*********

■<Moment Spring Session 2017> at エムズカンティーナ
日時:4月15日(土) 16:30開場 17:00開演 (20:00終演予定)
出演:
The東南西北YOYO部(入船陽介&久保田洋司)
瀬木貴将+佐山こうた
Nao(from ILLUMINA)
Ascot(久保田洋司&小峰倫明+宮田茂樹)
総合司会:久保田洋司

会場:東京・世田谷「エムズ・カンティーナ」
   世田谷区 上馬4-4-8 新町駒沢ビル 2階 
   (東急田園都市線・駒沢大学駅西口より徒歩1分)

料金:予約4,500円/当日5,000円/(税込・自由席・整理番号付・1ドリンク代別途必要) 

ご予約&お問合せ:「エムズ・カンティーナ」03-6450-8111

エムズカンティーナ・チケット予約フォーム:https://ws.formzu.net/fgen/S13353355/
主催:moment

********** 

今日も良い一日になりますように。

美しい明日へ心をこめて歌っています。

洋司

赤見山 草根刈り除(そ)け 合はすがへ 争ふ妹し あやにかなしも【万葉集巻十四3479】

訳)赤見山の 草まで刈って払っておきながら させるものかと 嫌がるこの娘が 無性にいとしい

草を刈り払うのは、野外で共寝をする場所を作るため、と。

屋外にそういう場所まで作って会ってくれたのに、恥ずかしがって抵抗するこの娘がとっても愛しい

草刈りの集団歌という説もあります。

こんな歌も↓

梓弓 欲良の山辺の しげかくに 妹ろを立てて さ寝処払ふも【万葉集巻十四3489】

訳)欲良の山辺の 茂みに あの娘を待たせておいて 寝床の準備をする

これも、野外に共寝をする場所を準備する、という歌。

やはり、草刈り柴取りなどの労働歌として流布した民謡であろうという説も。

東国の暮らしとなると、まだ、竪穴式住居の時代です。

都とは違います。

民謡、労働歌的な歌が多いと言われていますが、

本当のところは、わかりません。

それにしても、野外で共寝ということは、自然なことだったのかもしれませんね。

昨日は、清々しい朝の空気と日差しの中を歩いていれば、

緑輝く芝生に、小さなタンポポがたくさん咲いていて、

「草に寝転ぶあなたが好きだったわ」という「木綿のハンカチーフ」の歌詞を思い出しながら、

ここに寝転んだら、気持ち良さそうだなと、思い、

今度、是非とも、草に寝転んでやろう、と考えながら歩いたところだったので、

講座の一首目が、

赤見山 草根刈り除(そ)け 合はすがへ 争ふ妹し あやにかなしも

だったのが、大変、ふわっとした気持ちになったことでした。

さ、明日は、モーメント・スプリングセッション。

久保田洋司は、アスコット、YOYO部、そして司会も、がんばります。

是非、ふわっとしに、おいでください。

*********

■<Moment Spring Session 2017> at エムズカンティーナ
日時:4月15日(土) 16:30開場 17:00開演 (20:00終演予定)
出演:
The東南西北YOYO部(入船陽介&久保田洋司)
瀬木貴将+佐山こうた
Nao(from ILLUMINA)
Ascot(久保田洋司&小峰倫明+宮田茂樹)
総合司会:久保田洋司

会場:東京・世田谷「エムズ・カンティーナ」
   世田谷区 上馬4-4-8 新町駒沢ビル 2階 
   (東急田園都市線・駒沢大学駅西口より徒歩1分)

料金:予約4,500円/当日5,000円/(税込・自由席・整理番号付・1ドリンク代別途必要) 

ご予約&お問合せ:「エムズ・カンティーナ」03-6450-8111

エムズカンティーナ・チケット予約フォーム:https://ws.formzu.net/fgen/S13353355/
主催:moment

********** 

今日も良い一日になりますように。

美しい明日へ心をこめて歌っています。

洋司

今朝のいましがた。

ファンクラブの会報4月号完成して爽やかな朝だ。

今日はこのまま、万葉集の講座へ。

巻十四、東歌をやっているところ。

楽しみに行ってきます。

明後日15日は、モーメント・スプリングセッションへ是非。

入船陽介くんからもメッセージ届いてます。

力作をどうぞ↓

*****

ども、いりです。

相変わらずのSNS難民なもので、くぼっちゃん経由でコメントをアップしてもらってますが、トンナンのFacebook、くぼっちゃんの個人ブログ共に、皆さんからのコメントは、ありがたく読ませていただいてます。いつも、ありがとうございます。

先日の『アルバム全曲やっちゃうYO!ライブ飛行少年編』には、たくさんのご来場ありがとうございました!!
おかげさまで、SOLD OUT!熱気でちょっとした息苦しさを感じる中で、「星がっちゃうねジャマイカ」など、懐かしの曲を演奏しながら、僕は、30数年前の、デビュー直前、やはり超満員で、熱気で息苦しかった、渋谷egg-manでのファーストライブを思い出していました。

この『アルバム全曲ライブ』へのチャレンジは、単なる懐かしさだけじゃなく、東京へ出てきたばかりの頃の、怖いもの知らずで、そしてピュアだった、あの頃の気持ちを思い出す、とてもいい機会になりそうだと、今回『飛行少年編』をやってみて、思いました。

尾道と駒沢は離れすぎてて、シゲも、清水ぅも参加できなくて寂しいけど、くぼっちゃんが夜なべして作ってくれたドラム&ベース入りのオケや、同じく、くぼっちゃんが夜なべして編集してくれた、秘蔵デモテープや、当時のライブでのMCなど、懐かしくて「はぁずかしぃ~」音源も交えながら、楽しいステージを作っていくので、引き続き、アルバムラストまで、応援よろしくお願いします!

次回、『深呼吸編』も、すでにSOLD OUTとなってますが、キャンセルなど出た場合は、対応可能とのことですので、興味のある方は会場までお問い合わせください。

さて、今週末、15日に、エムズ・カンティーナでの「モーメント・スプリングセッション」に、YOYO部として参加します。

先日のライブでは、SOLD OUTにより、何人も入場をお断りしてしまったということもあり、観ていただけなかった方のためにも、今回、YOYO部の持ち時間いっぱい、アルバム『飛行少年』の中から、できる限りやろうと思ってます。
15日分は、まだチケットには余裕があるようですので、この機会に、是非!

YOYO部以外にも、いつもサポートしてもらってる、Naoちゃんのソロ・ステージや
くぼっちゃんのビートルズカバーユニット、アスコットも出るし、瀬木貴将さんの、サンポーニャの演奏は、感動すること間違い無し!!だと思います。

と、この文章を書いてる間に、くぼっちゃんから、Naoちゃんと僕宛にメールが、、

「15日、よろしくお願いします。振り付けは、なんとなく、こんな感じで。」

って、「振り付け」ってどーゆーこと!?

ということで、お楽しみに!
エムズ・カンティーナでお会いしましょう!

******
■<Moment Spring Session 2017> at エムズカンティーナ
日時:4月15日(土) 16:30開場 17:00開演 (20:00終演予定)
出演:
The東南西北YOYO部(入船陽介&久保田洋司)
瀬木貴将+佐山こうた
Nao(from ILLUMINA)
Ascot(久保田洋司&小峰倫明+宮田茂樹)
総合司会:久保田洋司

会場:東京・世田谷「エムズ・カンティーナ」
   世田谷区 上馬4-4-8 新町駒沢ビル 2階 
   (東急田園都市線・駒沢大学駅西口より徒歩1分)

料金:予約4,500円/当日5,000円/(税込・自由席・整理番号付・1ドリンク代別途必要) 

ご予約&お問合せ:「エムズ・カンティーナ」03-6450-8111

エムズカンティーナ・チケット予約フォーム:https://ws.formzu.net/fgen/S13353355/
主催:moment

**********

 

今日も良い一日になりますように。

美しい明日へ心をこめて歌っています。

洋司

近づいてきました、「モーメント・スプリングセッション」。

久保田洋司は、両日司会を担当。

4月15日は、アスコット、The東南西北YOYO部、として出演。

アスコットは、宮田茂樹さんが、カールフェフナーのベースを弾いてくださいます。

YOYO部は、先の「飛行少年」全曲ライブでの演奏を再現。

瀬木貴将さんの素晴らしい演奏で、

また「よびすて」を演奏していただこうと思ってます。

Naoさんと入船くんにも「よびすて」の資料をわたしてあります。

どんな「セクゾ」が見られるかな。

是非、おいでください。

16日は、ソウルドアウトですので、15日のお知らせのみを。

******

■<Moment Spring Session 2017> at エムズカンティーナ
日時:4月15日(土) 16:30開場 17:00開演 (20:00終演予定)
出演:
The東南西北YOYO部(入船陽介&久保田洋司)
瀬木貴将+佐山こうた
Nao(from ILLUMINA)
Ascot(久保田洋司&小峰倫明+宮田茂樹)

総合司会:久保田洋司

会場:東京・世田谷「エムズ・カンティーナ」
   世田谷区 上馬4-4-8 新町駒沢ビル 2階 
   (東急田園都市線・駒沢大学駅西口より徒歩1分)

料金:予約4,500円/当日5,000円/(税込・自由席・整理番号付・1ドリンク代別途必要) 

ご予約&お問合せ:「エムズ・カンティーナ」03-6450-8111

エムズカンティーナ・チケット予約フォーム:https://ws.formzu.net/fgen/S13353355/
主催:moment

******

そんな久保田洋司、ここ数日は、ファンクラブの会報の原稿書きと編集で、

超こもり作業中。

今日こそ、仕上げるぞ。

がんばります。

ちょっと寒い日になりましたが、温かくお過ごしください。

良い一日になりますように。

美しい明日へ心をこめて歌っています。

洋司

毎回、素敵なゲストの登場で、盛り上がっています、

DJ久保田洋司「回すぜ!」。

5月は、ついに毎週開催に!

柴矢俊彦さん、仲雅美さん、キャプテンムック、

4週目は、まだ未定ですが、続けて「回すぜ!」。

みんなで、レコード聞いて楽しむ会です。

いつも、ゲストの方の選曲と、お話が楽しいんですよ。

是非、遊びにおいでください。

****

DJ・久保田洋司「回すぜ!」スペシャル ~ くるくるぐるぐるぐるんぐるん!

日時:2017年 5月 4日(木)•11日(木)•18日(木)•25日(木)
   毎回19:00開場/19:30開演/21:45終演予定

出演:久保田洋司(DJ)
特別ゲスト:柴矢俊彦(5/4)、仲 雅美(5/11)、キャプテンムック(5/18)、(5/25)
会場:東京・世田谷「エムズ・カンティーナ」
   世田谷区上馬4-4-8 新町駒沢ビル 2階(東急田園都市線・駒沢大学駅 西口徒歩1分)
料金:予約3,000円/当日3,500円 (自由席・1ドリンク代別途必要)
   4回通し券10,000円 (各日1ドリンク代別途必要)
予約&お問合せ:「エムズ・カンティーナ」03-6450-8111
予約フォーム: https://ws.formzu.net/fgen/S13353355/

****

 

そんな久保田洋司、近づいてきたのが「モーメント・スプリングセッション」

4月15日は、アスコット、The東南西北YOYO部、として出演。

アスコットは、ベース、コーラスに宮田茂樹さんが、カールフェフナーのベースで参加。

YOYO部は、先の「飛行少年」全曲ライブを彷彿させるステージ。

瀬木貴将さんの素晴らしい演奏で、また「よびすて」を演奏したいと考え中。

Naoさんも、張り切ってます。

是非、おいでください。

久保田洋司は、両日司会も担当します。

16日は、ソウルドアウトです。

■2017年4月15日(土)& 4月16日(日)<Moment Spring Session 2017> at エムズカンティーナ
ジャンルを越えた様々な音楽アーティストが春を彩るライブイベント<Moment Spring Session 2017>!4月15日(土)と4月16日(日)、二日間に渡って開催!会場は駒沢大学駅近くのイベントスペース<エムズ・カンティーナ>。司会にThe東南西北の久保田洋司!アットホームな雰囲気の<エムズ・カンティーナ>で春の午後のひととき、素敵なアーティストの音楽と共に過ごしましょう。
日時:4月15日(土) 16:30開場 17:00開演 (20:00終演予定)
出演:The東南西北YOYO部(入船陽介&久保田洋司)/瀬木貴将+佐山こうた/Nao(from ILLUMINA)/Ascot(久保田洋司&小峰倫明)
総合司会(両日):久保田洋司
会場:東京・世田谷「エムズ・カンティーナ」
   世田谷区 上馬4-4-8 新町駒沢ビル 2階 
   (東急田園都市線・駒沢大学駅西口より徒歩1分)
料金:予約(各日)4,500円/当日(各日)5,000円/二日通し券8,000円 (税込・自由席・整理番号付・1ドリンク代別途必要) 
ご予約&お問合せ:「エムズ・カンティーナ」03-6450-8111
エムズカンティーナ・チケット予約フォーム:https://ws.formzu.net/fgen/S13353355/
主催:moment

**********

 

22日は神戸に伺いますよ。

昼、夜、二公演。

是非、おいでください。

ご予約は、VOICEに電話かメールでお願いします。

****

■2017年4月22日(土)昼、夜、久保田洋司ソロLive 2017 in KOBE 昼夜二公演 「一人で、ソロ・ナンバーを歌う会 Vol.2 そして Vol.3」
久保田洋司ソロ作品を中心に弾き語りでお送りします。昼夜二公演開催! 是非、お越しください。
開催日:2017年4月22日(土)
時間:☆昼公演 Open 14:30 / Start 15:00 ☆夜公演 Open 18:30 / Start 19:00
出演:久保田洋司(Vo,G)
会場:神戸三宮・北野 LIVE & BAR VOICE(神戸市中央区中山手通2-10-22伸野ビル501)http://livebarvoice.com/
料金:昼夜それぞれ、予約4,000円/当日4,500円(税込・自由席・1ドリンク代別途必要)当日会場でお支払ください
●メール予約【info@livebarvoice.com】まで、公演日、希望公演(昼公演、夜公演、両公演)、お名前、人数、ご連絡先電話番号を明記の上、お申込みください。
info@livebarvoice.comからのメールが受信できるように設定されていることをご確認ください。
●電話予約【078-855-8750】まで、公演日、希望公演(昼公演、夜公演、両公演)、お名前、人数、ご連絡先電話番号をお知らせください。
※当日は先着順でのご入場、自由席です。
※お問い合わせ:神戸三宮・北野 LIVE & BAR VOICE TEL 078-855-8750

*****


今日も良い一日になりますように。

美しい明日へ心をこめて歌っています。

洋司

写真は昨日、DJ久保田洋司「回すぜ!」ゲストの、

タブレット純さん(中央)と、

飛び入りで参加してくださった、仲雅美さん!

タブレットさんの、レアなGS選曲と、

豊富な知識と変幻自在の物真似、

それに、非常にうまい歌とギター、

そこにあの、仲雅美さんも飛び入りしてくださり、

大変、盛り上がりました。

かまやつひろしさんの「結婚してチョ」など、

超貴重盤も聞けて、

それらにまつわるタブレットさんのお話の素晴らしいこと、

高めの優しい声でしゃべってるかと思いきや、

急に低い声で、誰かの物真似。

びっくりするほどでした。

ムード歌謡調の歌も、ラテン調のギターも、

非常にうまくて、

なにからなにまで、プロフェッショナルでした。

また、是非とも、おいでいただけたら、と思います。

沢山のお集まりありがとうございました!

 

仲さんとは、また、16日にモーメントスプリングセッションで、

ご一緒するほか、

5月「回すぜ!」スペシャル「くるくるぐるぐるぐるんぐるん」で、

ご登場いただきます。

お楽しみに!

詳細はこちら↓

https://www.facebook.com/events/1151932998250128/

今日も素晴らしい一日になりますように。

美しい明日へ心をこめて歌っています。

洋司

みもろの 三輪の神杉(かむすぎ)已具耳矣自得見監乍共 寝(い)ねぬ夜ぞ多き 【万葉集 巻二 156】

この歌の途中「已具耳矣自得見監乍共」は、読めないんだそうです。

読めないところはそのままにして、訳してあるのを見れば、

三輪山の 神木の杉の 已具耳矣自得見監乍共 眠れない夜がおおいことよ

 

十市皇女(とおちのひめみこ)が亡くなった時に、高市皇子(たけちのみこ)が作った歌、三首のうちの一つ。

十市皇女は、天武天皇の第一皇女(母は額田王

高市皇子は、天武天皇の皇子(長男)、母は尼子娘

二人は、異母姉弟ですが、男女の関係にあったのでは、と言われています。

 

上の歌、読めないところを、誤字と想定し、文字を改めて訓むものが多いそうで、

それだけでも10種の試訓がある、と。

定説はないが、その中から、ここでは一つだけ紹介。

二字目の「具」を「目」の誤りとみて、「已目」=「夢」とするものが多い。

已目(イメ)耳(ノミニ)矣自得見(ミエ)監乍共(ツツトモニ)【生田耕一「難語難訓考」】

イメノミニミエツツトモニ

こうなると「矣」は、余分になる、と。

 

この生田説で訳すと、

三輪山の神木である杉が神聖で手に触れ難いものであるように 皇女は夢のみにみえ 共寝をすることもない夜が重なった

 

朝、万葉集の講座のあと、アスコットのリハーサルへ。

写真はその時、使用楽器。

ベースに注目。

誰が弾くのだ。

15日、モーメントスプリングセッションに参加します。

******

■2017年4月15日(土)& 4月16日(日)<Moment Spring Session 2017> at エムズカンティーナ
ジャンルを越えた様々な音楽アーティストが春を彩るライブイベント<Moment Spring Session 2017>!4月15日(土)と4月16日(日)、二日間に渡って開催!会場は駒沢大学駅近くのイベントスペース<エムズ・カンティーナ>。司会にThe東南西北の久保田洋司!アットホームな雰囲気の<エムズ・カンティーナ>で春の午後のひととき、素敵なアーティストの音楽と共に過ごしましょう。
日時:4月15日(土) 16:30開場 17:00開演 (20:00終演予定)
出演:The東南西北YOYO部(入船陽介&久保田洋司)/瀬木貴将+佐山こうた/Nao(from ILLUMINA)/Ascot(久保田洋司&小峰倫明)
総合司会(両日):久保田洋司
会場:東京・世田谷「エムズ・カンティーナ」
   世田谷区 上馬4-4-8 新町駒沢ビル 2階 
   (東急田園都市線・駒沢大学駅西口より徒歩1分)
料金:予約(各日)4,500円/当日(各日)5,000円/二日通し券8,000円 (税込・自由席・整理番号付・1ドリンク代別途必要) 
ご予約&お問合せ:「エムズ・カンティーナ」03-6450-8111
エムズカンティーナ・チケット予約フォーム:https://ws.formzu.net/fgen/S13353355/
主催:moment


16日は、ソウルドアウト、ありがとうございます。

******

今日もすっかり真夜中。

素敵な夢を。

美しい明日へ心をこめて歌っています。

洋司

昨日、FM MOOV「鼓動は三拍子」公開録音のゲストは、

映画「いたくても いたくても」の堀江貴広監督。

28歳、爽やかな若者が、どうやって映画など作れるのか、

非常に興味がありましたが、お聞きすれば、

尊敬する師からの「人を完全に信頼し任せられること」、

という言葉があった、と。

本もご自身で書かれ、

現場では、大勢の人を動かす仕事、大変だとは思いますが、

それを、あの爽やかな若者が、やっていることが、

大変、頼もしいことでした。

堀江監督作「いたくても いたくても」、

4/8(土)より大阪シアターセブンで上映とのこと。

詳細は以下、劇場HPをご覧下さい。
http://www.theater-seven.com

4/8(土)は堀江貴大監督の舞台挨拶あり。


エムズカンティーナでは、音楽と並行して、映画のイベントも、

多くやっていて、そんな中から、こういう交流が持てて、

とっても嬉しいことでした。


昨日の番組収録は、公開で三週分、

非公開で、さらに一週分、

ミニライブでは、

「レモンジンジャー・ティー」

「カセットテープ」

「光と音のスーベニア」

「ワルツを踊る二人に」

を演奏しました。


そのあと、乾杯会。

ふとした拍子に、アニメの話になり、

高岡ディレクターによる「フランダースの犬」のネロ少年の物真似の面白さに、

会場、ある種の戦慄が走りました。

 

19時半からのイベントも、乾杯会を終える頃には、22時半。

長時間にわたり、ありがとうございました。

 

皆様をお見送りし、

「スプリングセッション」や「回すぜ!」などの打ち合わせもして、

荷物をまとめて、会場を出るのは、23時過ぎ。

ギターを背負って、トボトボ歩く道も、桜が咲き始めていました。

 

今日はファンクラブの会報の編集の続きを机にへばりつきでやっています。

がんばるぞ。

 

素晴らしい一日になりますように。

美しい明日へ心をこめて歌っています。

洋司