馬柵(うませ)越し 麦食む駒の はつはつに 新肌(にひはだ)触れし 児(こ)ろしかなしも【万葉集巻十四 3537或本歌】

訳)馬柵越しに 麦を食う駒のように ちょっとだけ新肌を触れたあの娘がいとしい

「ちょっとだけ」というのは、どれくらいちょっとだけなのか、というと、

柵越しに、馬が、麦を食べるくらい、だそうで、

馬としては、あの大きな口で、むっしゃむっしゃ食べたいだろうに、

柵があるもんだから、首をのばしても、その向こうにあるエサを、

ちょっとしか食べられないわけです。

もどかしいですね。

思う存分、食べさせてやりたい。

この歌の作者、それくらいちょっとしか、

好きな娘に逢えない、娘の肌に、触れていない、

それが、とっても愛しい、と。

それも「新肌」ですよ。

女が初めて、男に許す肌。

東歌の、3532から11首は、馬に寄せる恋の歌。

先日、万葉集の講座で、教えていただいたお話が、とっても楽しく、

当時の馬の値段とか、

馬の足がはやくて、好きな娘に、声をかけられなかったお話とか、

また、機会があれば、紹介したいと思います。

 

さて、上の写真。

The東南西北YOYO部によるアルバム全曲ライブ「予習復習」です。

これまで「全曲ライブ」に来られなかった方、是非、おいでください。

******
The東南西北YOYO部 LIVE 2017:夏は復習と予習だYO!

☆6月24日(土)午前0時より一斉予約開始!☆

 今年2017年は、年始の全国ツアー、東京タワーフリーライブ、アルバム全曲ライブなど、精力的な活動を展開している<The東南西北YOYO部>!2017年夏もスペシャルライブを行います。春から展開中のThe東南西北アルバム全曲ライブ、1stアルバムから4thアルバムまでの<復習>!秋から展開の5thアルバムへの<予習>!これまでソールドアウトなどで来られなかった人にも絶好のチャンス!ぜひ!この機会にYOYO部によるThe東南西北アルバム全曲ライブをご堪能ください。皆様のお越しをお待ちしています。

日時:<1st> 7月19日(水) 19:00開場/19:30開演
   <2nd> 8月09日(水) 19:00開場/19:30開演 
   <3rd> 8月23日(水) 19:00開場/19:30開演
   <4th> 9月06日(水) 19:00開場/19:30開演

出演:The東南西北 YOYO部 (久保田洋司&入船陽介)

会場:東京・世田谷「エムズ・カンティーナ」
   世田谷区上馬4-4-8 新町駒沢ビル2階(東急田園都市線・駒沢大学駅 徒歩1分)

料金:予約3,800円/当日4,000円/4回通し券14000円(事前予約のみ)
   (税込・自由席・1ドリンク600円別途必要・乾杯会参加料500円(チケット))

☆6月24日(土)午前0時より一斉予約開始!☆

予約&お問合せ:「エムズ・カンティーナ」03-6450-8111

予約フォーム:https://ws.formzu.net/fgen/S13353355/


********

神戸にも、1stと2ndを連れて伺います。

お楽しみに。

■The東南西北YOYO部 LIVE 2017 〜 アルバム全曲やっちゃうYO!
神戸編Vol.1『飛行少年』 2017年8月10日(木)夜
神戸編Vol.2『深呼吸』 2017年8月11日(金・祝)昼

The東南西北の久保田洋司(Vo,G)と入船陽介(Key,Cho)によるユニット<The東南西北YOYO部>。二人が展開中のThe東南西北アルバム全曲ライブ。神戸編の開催です。8月10日は1stアルバム『飛行少年』を、同11日は2ndアルバム『深呼吸』を全曲演奏します。会場は神戸「VOICE」。Liveとあわせて「秘蔵音源」もお聞きいただきます。皆様、是非お越しください。

日時:
神戸編Vol.1『飛行少年』 2017年8月10日(木)夜 Open 18:30 / Start 19:00
神戸編Vol.2『深呼吸』 2017年8月11日(金・祝)昼 Open 12:00 / Start 12:30

出演:
The東南西北 YOYO部(久保田洋司 Vo,G、入船陽介 Key,Cho)

会場:
神戸三宮・北野 LIVE & BAR VOICE
http://livebarvoice.com/
(神戸市中央区中山手通2-10-22伸野ビル501)

料金:
各公演、予約4,000円/当日4,500円(税込・自由席・1ドリンク代別途必要)
当日会場でお支払ください

予約受け付け:
2017年6月24日(土)17:00~

●メール予約【info@livebarvoice.com】まで、
公演名、公演日、お名前、人数、ご連絡先電話番号を明記の上、お申込みください。
info@livebarvoice.comからのメールが受信できるように設定されていることをご確認ください。

●電話予約【078-855-8750】まで、
公演名、公演日、お名前、人数、ご連絡先電話番号をお知らせください。

※両日ご希望の場合は、「両日希望」とお知らせください。
※当日は先着順でのご入場、自由席です。
※お問い合わせ:神戸三宮・北野 LIVE & BAR VOICE TEL 078-855-8750 

***********

神戸には、3rdと4thを連れて、10月にも伺う予定。

続けて、いろいろありますけれど、

お越しいただけるものに、気軽にご参加ください。

いつでも、心からお待ちしています。

 

今日も良い一日になりますように。

美しい明日へ心をこめて歌っています。

洋司

写真は「陽介ちゃんの部屋」のブログより。

こちら→ http://ameblo.jp/yosuke-chan/

今日から、陽介ちゃんのイベントがはじまります。

久保田洋司は映像参加。

そのほか、こういう、昔の、ほぼ誰も見たことのないような写真が、

見られる場面もありそうです。

ご興味ある方、今日午後から「部屋」に遊びに、行ってみてください。

******

<陽介ちゃんの部屋 2017 JUNE PART1>

The東南西北のキーボーディスト!入船陽介がお届けする、トーク&映像プログラム!<陽介ちゃんの部屋>がいよいよ!スタートします。The東南西北のスピンオフ<The東南西北YOYO部>!そして<The東南西北YOYO部>の更なるスピンオフ企画として、よりコアなファンに向けての<陽介ちゃんの部屋>!入船陽介がバンドのこと旅のこと果ては猫との会話からタイムトラベルの方法まで独自の切り口で斬新なコーナーを織り交ぜ進行する!?斬新かつユーモア溢れる展開があなたを待っています。お楽しみに!終演後に乾杯会も開催!

オフィシャルブログ:
http://ameblo.jp/yosuke-chan/

PART1:6月10日(土) 13:30 開場 / 14:00 開演 / 16:30 終演(予定)
PART2:6月24日(土) 13:30 開場 / 14:00 開演 / 16:30 終演(予定)

トーク出演&映像:入船陽介(The東南西北)

コーナーゲスト(映像のみ):久保田洋司、他

会場:東京・世田谷「エムズ・カンティーナ」
   世田谷区上馬4-4-8 新町駒沢ビル 2階
   (東急田園都市線・駒沢大学駅徒歩1分)

料金:3,000円(+1ドリンク600円)

☆イベントオープニング記念!ご予約の方に入場時に絵葉書プレゼント!☆

ご予約&お問合せ:「エムズ・カンティーナ」03-6450-8111 (24h留守電対応)

予約フォーム:https://ws.formzu.net/fgen/S13353355/

******


そして、一つ新しいお知らせ。

(詳細は後日発表になります。)

昔、同じ事務所に所属していた、

The東南西北、ジューシィ・フルーツ、135、田中ミツル、

そこからのメンバー等が集まって、イベントを開催。

***

「AAA 新装開店‼ 代官山食堂~秋茄子のご用意できました~」

日時:2017年9月10日(日)17:00~

会場:東京・世田谷「エムズ・カンティーナ」

料金:予約 3,500円(7月6日より受付開始)

※詳細は後日発表

***

代官山でも食堂でもないわけですが、

なにか、新しい面白い展開になりそうです。

ご期待ください。

 

そんな久保田洋司、明日は「回すぜ!」。

俳優の、小倉一郎さんを、ゲストにお迎えします。

僕などが、子どもの頃見てた青春ドラマには、必ずと言っていいほど、

出演されてて、いつも、ちょっと弱そうな、

情けないような役柄を演じられ、

独特な抜群の存在感で、お茶の間をわかせてくださってた、

小倉一郎さん。

どんなレコードを回してくださるか、とっても楽しみです。

*********

■2017年6月11日(日)「回すぜ!」 ゲスト:小倉一郎

The東南西北•久保田洋司による恒例!DJイベント!洋楽邦楽のレコードを久保田洋司とゲストが選曲して回しまくる!DJ.久保田洋司「回すぜ!」盛り上がってます!6月11日(日)の夜は!特別ゲストに<小倉一郎>さんをお招きして、お届けいたします!同日昼に開催の「雅美と一郎」とのコラボもあり??お楽しみに!
日時:2017年 6月11日(日) 17:30開場/18:00開演
出演:久保田洋司(DJ)
特別ゲスト:小倉一郎
会場:東京・世田谷「エムズ・カンティーナ」
         世田谷区上馬4-4-8 新町駒沢ビル 2階
         (東急田園都市線・駒沢大学駅 徒歩1分)
料金:予約3,000円/当日3,500円(自由席・1ドリンク代別途必要)
予約&お問合せ:「エムズ・カンティーナ」03-6450-8111
予約フォーム:https://ws.formzu.net/fgen/S13353355/

■2017年6月18日(日)「久保田洋司と郷田祐美子の鼓動は三拍子・ラジオ公開録音」
ゲストに種ともこさんをお招きします。

The東南西北の<久保田洋司>と、モメカルのチェロ奏者<郷田祐美子>によるユニット<鼓動は三拍子>が、毎週金曜日夜20時から(神戸FM MOOV)オンエア中のラジオ番組の公開録音を、6月18日(日)夜に、東京・世田谷「エムズ・カンティーナ」で行ないます!終了後にミニライブと乾杯会も予定。皆様のお越しをお待ちしてます!
日時:6月18日(日) 18:30開場/19:00開演
出演:久保田洋司(The東南西北)、郷田祐美子(Moment String Quartet)
ゲスト:種ともこ
会場:東京・世田谷「M's Cantina (エムズ・カンティーナ)」
   世田谷区上馬4-4-8 新町駒沢ビル 2F
   (東急田園都市線・駒沢大学駅徒歩1分)
料金:予約3,000円/当日3,500円 (自由席・1ドリンク代別途必要)
ご予約&お問合せ:「エムズ・カンティーナ」03-6450-8111
予約フォーム:https://ws.formzu.net/fgen/S13353355/

■2017年6月23日(金)<大森ヒデノリ Fiddler’s Cafe 2017 June>
フィドル奏者・大森ヒデノリがアイルランド/スウェーデン伝統音楽を中心にフィドル&ニッケルハルパの魅力を存分に紹介するスペシャルプログラム!息の合った共演ゲストにThe東南西北の久保田洋司さん!金曜の夜のひととき、北欧音楽をお楽しみ下さい。皆様のお越しをお待ちしております。
日時:6月23日(金) 18:30開場/19:00開演
出演:大森ヒデノリ(フィドル, ニッケルハルパ)
共演ゲスト:久保田洋司 (vo, g)
会場:東京・世田谷「エムズ・カンティーナ」
   世田谷区上馬4-4-8 新町駒沢ビル2階
   (東急田園都市線・駒沢大学駅 徒歩1分)
料金:予約3,000円/当日3,500円(税込・自由席・1ドリンク代別途必要)
ご予約&お問合せ:「エムズ・カンティーナ」03-6450-8111(留守番電話対応)
予約フォーム:https://ws.formzu.net/fgen/S13353355/
主催:moment

■2017年6月25日(日)<勝手に、いとしのサザン・ナイト 2017 JUNE>

The東南西北のボーカル久保田洋司による、サザンオールスターズ・カバーナイト。
そのサザン愛全開の、弾き語りライブ。ぜひ!遊びにおいでください。
日時:6月25日(日) 18:00開場/18:30開演
出演:久保田洋司(vo,g)
会場:東京・世田谷「エムズ・カンティーナ」
   世田谷区上馬4-4-8 新町駒沢ビル 2階
   (東急田園都市線・駒沢大学駅1分)
料金:予約3,000円/当日3,500円
   (税込•自由席・1ドリンク代別途必要)
ご予約&お問合せ:「エムズ・カンティーナ」03-6450-8111
予約フォーム:https://ws.formzu.net/fgen/S13353355/

■2017年7月1日(土)The東南西北YOYO部 LIVE 2017 〜 アルバム全曲やっちゃうYO!vol.4『感情』
ソールドアウト、ありがとうございます。

■2017年7月2日(日)久保田洋司ファンクラブの集い(ファンクラブ限定)

■2017年7月7日(金)久保田洋司 ソロ Live 2017
「一人で、ソロ・ナンバーを歌う会 Vol.4 ~ 七夕の夜に逢いましょう」

 
久保田洋司ソロ作品を中心に弾き語りでお送りします。
会場は想い出多い目黒ブルースアレイ。皆様のお越しをお待ちしてます。

日程:2017年 7月7日(金)
時間:Open 18:00 / Start 19:00
出演:久保田洋司(Vo,G)特別ゲスト:酒井ミキオ(P,Vo)
会場:東京・目黒「Blues Alley Japan」 http://www.bluesalley.co.jp/
         目黒区目黒1-3-14 ホテルレオン目黒 B1F
料金:前売 4,000円/当日 4,500 (税込/テーブル席(指定)/オーダー別)
       ☆当日シートチャージ¥540が別途必要です(終演後のご飲食代精算時)

チケット取扱い:BAJ予約受付センター (月~土 12:00~20:00) 03-5740-6041
★一般チケット発売 :5月11日(木)14:00~
お問合せ:目黒「Blues Alley Japan」03-5496-4381


The東南西北、京都公演、7月29日(土)の、
先行予約の追加チケット、少しだけあります。

ご希望の方、いらっしゃいましたら、
お早目のお申込みを、よろしくお願いします。

********

■2017年7月29日(土)、30日(日)The東南西北 2017 LIVE in KYOTO 2DAYS~今日は京都で The東南西北~


日時:
2017年7月29日(土)18:00開場/19:00開演(追加チケット若干数あり)
2017年7月30日(日)12:00開場/13:00開演(完売)

会場:京都・祇園 ジョニーエンジェル
京都府京都市東山区祇園町北側281-1-1 祇園ファーストビル5F
075-551-2234
http://www.lr-bros.com/johnnyangel-kyoto/

出演:The東南西北(久保田洋司、清水伸吾、大池茂文、入船陽介) サポート:Nao

料金(各公演):前売5,000円/当日5,500円(会場にて別途¥1,000 ワンドリンク+ポップコーン付き)

☆先行発売☆
<先行スペシャルチケット>
The東南西北オフィス・チケット事務局にて受付中
2017年5月31日(水)24:00まで

【先行スペシャルチケット予約】(7月29日のみのご案内になります)
予約メールアドレス( tnsp1985@gmail.com )まで、
件名:<7月29日チケット希望>

※予約状況によっては、キャンセル待ちとなる場合もあります。
※希望公演日をお書きください。

本文:<氏名+希望枚数+郵便番号+住所+電話番号>を明記の上、お申込みください。 

後日、<The東南西北オフィス・チケット事務局>より、お支払いについての詳細を返信致します。

tnsp1985@gmail.com からのメールが受信できるよう設定されていることをご確認ください。
*返信メールに記載されています期限内に指定の口座へご入金頂き、ご入金順に整理番号を割りあててチケットを発送いたします。

※お問い合わせ:The東南西北オフィス・チケット事務局( tnsp1985@gmail.com )
※一般発売:2017年6月1日より(詳細は後日)

**********

■7月8日から、長江健次さんのツアーに参加します
北海道~沖縄まで、是非、お会いしましょう。
詳しくはこちら↓
https://www.facebook.com/kenji2017bd/?pnref=story

**********

■The東南西北YOYO部 LIVE 2017 〜 アルバム全曲やっちゃうYO!
神戸編Vol.1『飛行少年』 2017年8月10日(木)夜
神戸編Vol.2『深呼吸』 2017年8月11日(金・祝)昼

The東南西北の久保田洋司(Vo,G)と入船陽介(Key,Cho)によるユニット<The東南西北YOYO部>。二人が展開中のThe東南西北アルバム全曲ライブ。神戸編の開催です。8月10日は1stアルバム『飛行少年』を、同11日は2ndアルバム『深呼吸』を全曲演奏します。会場は神戸「VOICE」。Liveとあわせて「秘蔵音源」もお聞きいただきます。皆様、是非お越しください。

日時:
神戸編Vol.1『飛行少年』 2017年8月10日(木)夜 Open 18:30 / Start 19:00
神戸編Vol.2『深呼吸』 2017年8月11日(金・祝)昼 Open 12:00 / Start 12:30

出演:
The東南西北 YOYO部(久保田洋司 Vo,G、入船陽介 Key,Cho)

会場:
神戸三宮・北野 LIVE & BAR VOICE
http://livebarvoice.com/
(神戸市中央区中山手通2-10-22伸野ビル501)

料金:
各公演、予約4,000円/当日4,500円(税込・自由席・1ドリンク代別途必要)
当日会場でお支払ください

予約受け付け:
2017年6月24日(土)17:00~

●メール予約【info@livebarvoice.com】まで、
公演名、公演日、お名前、人数、ご連絡先電話番号を明記の上、お申込みください。
info@livebarvoice.comからのメールが受信できるように設定されていることをご確認ください。

●電話予約【078-855-8750】まで、
公演名、公演日、お名前、人数、ご連絡先電話番号をお知らせください。

※両日ご希望の場合は、「両日希望」とお知らせください。
※当日は先着順でのご入場、自由席です。
※お問い合わせ:神戸三宮・北野 LIVE & BAR VOICE TEL 078-855-8750 

***********

今日も良い一日になりますように。

美しい明日へ心をこめて歌っています。

洋司

 

The東南西北からのスピンオフ・ユニット、The東南西北YOYO部、

さらに、そのYOYO部からのスピンオフ、ということで、

「陽介ちゃんの部屋」が、はじまります。

詳しいことは、僕にもわかりません。

あらたに「陽介ちゃんの部屋」のブログを開設したそうです。

こちら↓

http://ameblo.jp/yosuke-chan/

明日、開催の「陽介ちゃんの部屋」、

久保田洋司は、ビデオゲストとしての出演。

「部屋」では、

そこでしか見られない、だいぶ、レアな写真や、映像もあるそうです。

あらためて、思い返しますと、

入船陽介くんは、カメラマンで、映像クリエーターです。

その本領発揮ということでしょうか。

興味おありの皆さん、遊びに行ってみて、ご報告ください。

********

<陽介ちゃんの部屋 2017 JUNE PART1>

The東南西北のキーボーディスト!入船陽介がお届けする、トーク&映像プログラム!<陽介ちゃんの部屋>がいよいよ!スタートします。The東南西北のスピンオフ<The東南西北YOYO部>!そして<The東南西北YOYO部>の更なるスピンオフ企画として、よりコアなファンに向けての<陽介ちゃんの部屋>!入船陽介がバンドのこと旅のこと果ては猫との会話からタイムトラベルの方法まで独自の切り口で斬新なコーナーを織り交ぜ進行する!?斬新かつユーモア溢れる展開があなたを待っています。お楽しみに!終演後に乾杯会も開催!

オフィシャルブログ:
http://ameblo.jp/yosuke-chan/

PART1:6月10日(土) 13:30 開場 / 14:00 開演 / 16:30 終演(予定)
PART2:6月24日(土) 13:30 開場 / 14:00 開演 / 16:30 終演(予定)

トーク出演&映像:入船陽介(The東南西北)

コーナーゲスト(映像のみ):久保田洋司、他

会場:東京・世田谷「エムズ・カンティーナ」
   世田谷区上馬4-4-8 新町駒沢ビル 2階
   (東急田園都市線・駒沢大学駅徒歩1分)

料金:3,000円(+1ドリンク600円)

☆イベントオープニング記念!ご予約の方に入場時に絵葉書プレゼント!☆

ご予約&お問合せ:「エムズ・カンティーナ」03-6450-8111 (24h留守電対応)

予約フォーム:https://ws.formzu.net/fgen/S13353355/

***********

今日も良い一日でありますように。

美しい明日へ心をこめて歌っています。

洋司

The東南西北YOYO部 LIVE 2017 〜 アルバム全曲やっちゃうYO!
神戸編Vol.1『飛行少年』 2017年8月10日(木)夜
神戸編Vol.2『深呼吸』 2017年8月11日(金・祝)昼

The東南西北の久保田洋司(Vo,G)と入船陽介(Key,Cho)によるユニット<The東南西北YOYO部>。二人が展開中のThe東南西北アルバム全曲ライブ。神戸編の開催です。8月10日は1stアルバム『飛行少年』を、同11日は2ndアルバム『深呼吸』を全曲演奏します。会場は神戸「VOICE」。Liveとあわせて「秘蔵音源」もお聞きいただきます。皆様、是非お越しください。

日時:
神戸編Vol.1『飛行少年』 2017年8月10日(木)夜 Open 18:30 / Start 19:00
神戸編Vol.2『深呼吸』 2017年8月11日(金・祝)昼 Open 12:00 / Start 12:30

出演:
The東南西北 YOYO部(久保田洋司 Vo,G、入船陽介 Key,Cho)

会場:
神戸三宮・北野 LIVE & BAR VOICE
http://livebarvoice.com/
(神戸市中央区中山手通2-10-22伸野ビル501)

料金:
各公演、予約4,000円/当日4,500円(税込・自由席・1ドリンク代別途必要)
当日会場でお支払ください

予約受け付け:
2017年6月24日(土)17:00~

●メール予約【info@livebarvoice.com】まで、
公演名、公演日、お名前、人数、ご連絡先電話番号を明記の上、お申込みください。
info@livebarvoice.comからのメールが受信できるように設定されていることをご確認ください。

●電話予約【078-855-8750】まで、
公演名、公演日、お名前、人数、ご連絡先電話番号をお知らせください。

※両日ご希望の場合は、「両日希望」とお知らせください。
※当日は先着順でのご入場、自由席です。
※お問い合わせ:神戸三宮・北野 LIVE & BAR VOICE TEL 078-855-8750 

************

というわけで、YOYO部のThe東南西北アルバム全曲ライブ、

神戸編Vol.1、2のお知らせです。

1stアルバム「飛行少年」と、

2ndアルバム「深呼吸」、

それから、その時期に出たシングルで、アルバムに入っていない曲、

そして、当時のデモ・テープやリハーサル、レコーディングなどの、

秘蔵音源を一緒に、お聞きいただきます。

予約受け付けは、2017年6月24日(土)17:00~。

沢山のお越しを、心より、お待ちしております。

 

今日も良い一日になりますように。

美しい明日へ心をこめて歌っています。

洋司

昨日の夕方、渋谷土砂降りで、雨宿り。

秋開催のイベントの打ち合わせに出かけ、電車を降りたら、

土砂降り。

傘を持ってなかったので、しばし雨宿り。

ここで、様子をうかがう人、

雨の中へ、飛び出す人、

ずぶ濡れで、駆け込んでくる人。

アスファルトの歩道に、中くらいの白い花が、

次々、咲きあらわれるように見える土砂降りは、

15分ほどで、少し弱まり、

歩道が、芝生程度に静まったところで、

僕も、雨の中へ飛び出す人に。

打ち合わせの最中も、窓の外、だいぶ降るのを見ました。

雨の降る日の方が好きなんだ、みたいな内容の歌を、中学の時作り、

それが後に、歌詞がかわって、

アルバム「好奇心」に入ることになった「Tonight」。

雨の中、早歩きしながら、ふいに、中学の時に書いた歌詞で、

鼻歌しているのでした。

 

神戸VOICEと、やり取りをし、8月のYOYO部のライブの詳細が、

固まりました。

明日、お知らせします。

楽しみだなぁ。

よろしくお願いします。

 

夜中、次回と、その次のアルバム全曲ライブに向けて、

音源や譜面の準備をし、

表など作って、○×を付けて、やることを確認しています。

今までの3枚より、ぐっと難しくなり、

ここからの作業が、非常に時間がかかるけれど、

一つ一つ丁寧に、頑張ります。

 

東京タワーライブは、いつ? と質問いただきました。

まだ、東京タワーのサイトでも、発表になっていないと思うので、

お知らせしていいものがどうか、わかりませんが、

7月の終わりのほうになります。

これも、わかりましたら、お知らせします。

よろしくお願いします。

 

今日も、薄曇りで、肌寒いような朝ですが、

元気一杯で、参ります。

 

良い一日になりますように。

美しい明日へ心をこめて歌っています。

 

洋司

すももももももももももも。

李も桃も藻も腿も。

ファンクラブの会報に、10年近く前、戯れにそんな漫画を描いたのを、

思い出しながら、すもも のむヨーグルトを飲む。

そして、会報6月号の編集に入っております。

子どもの頃、そろばん教室の先生が、

すもももももももももものうち、と、教えてくださった。

李も桃も桃のうち、より「も」が2つ多い。

李も桃、桃も桃のうち、ということだ、と。

それに寄せて考えれば、

すももももももももももももももももものうち?

「?」をつけることで、だいぶ「も」が増やせるということに、今気がついた。

李も桃、桃も桃、藻も腿も桃のうち?

そんな久保田洋司、

すでに、7月のアルバム全曲ライブ「感情」の準備に入っていて、

8月の神戸公演の詳細も、詰めているところ。

ご質問いただいてますね。

アルバム全曲ライブは、もちろん「コンパス」まで続きます。

アルバムに入っていない曲は、その曲が出た時期のアルバムのライブと一緒にやっています。

例えば「君の名前を呼びたい」なら「好奇心」。

「あの娘がほしい」「不思議な小鳥」なら「深呼吸」。

となると「Misty Lola」と、「ステッポン」でお馴染みの「星屑のブロードウェイ」は、

次回「感情」で、ということになります。

アルバム全曲ライブのアンコールシリーズや、神戸公演の詳細、かたまったら、

お知らせします。

それから、名古屋へ、という声もいただいています。

嬉しいですね。

だいぶ先になりますが、来年の夏ごろ名古屋に、The東南西北として伺うつもりです。

発表は、ずっと先になりますが、お楽しみに。

個人的には、この夏、長江健次さんのツアーで、全国、回ります。

是非、会いに来てください。

というわけで、この後の予定を、また載せておきます。

よろしくお願いします。

*********

■2017年6月11日(日)「回すぜ!」 ゲスト:小倉一郎

The東南西北•久保田洋司による恒例!DJイベント!洋楽邦楽のレコードを久保田洋司とゲストが選曲して回しまくる!DJ.久保田洋司「回すぜ!」盛り上がってます!6月11日(日)の夜は!特別ゲストに<小倉一郎>さんをお招きして、お届けいたします!同日昼に開催の「雅美と一郎」とのコラボもあり??お楽しみに!
日時:2017年 6月11日(日) 17:30開場/18:00開演
出演:久保田洋司(DJ)
特別ゲスト:小倉一郎
会場:東京・世田谷「エムズ・カンティーナ」
         世田谷区上馬4-4-8 新町駒沢ビル 2階
         (東急田園都市線・駒沢大学駅 徒歩1分)
料金:予約3,000円/当日3,500円(自由席・1ドリンク代別途必要)
予約&お問合せ:「エムズ・カンティーナ」03-6450-8111
予約フォーム:https://ws.formzu.net/fgen/S13353355/

■2017年6月18日(日)「久保田洋司と郷田祐美子の鼓動は三拍子・ラジオ公開録音」
ゲストに種ともこさんをお招きします。

The東南西北の<久保田洋司>と、モメカルのチェロ奏者<郷田祐美子>によるユニット<鼓動は三拍子>が、毎週金曜日夜20時から(神戸FM MOOV)オンエア中のラジオ番組の公開録音を、6月18日(日)夜に、東京・世田谷「エムズ・カンティーナ」で行ないます!終了後にミニライブと乾杯会も予定。皆様のお越しをお待ちしてます!
日時:6月18日(日) 18:30開場/19:00開演
出演:久保田洋司(The東南西北)、郷田祐美子(Moment String Quartet)
ゲスト:種ともこ
会場:東京・世田谷「M's Cantina (エムズ・カンティーナ)」
   世田谷区上馬4-4-8 新町駒沢ビル 2F
   (東急田園都市線・駒沢大学駅徒歩1分)
料金:予約3,000円/当日3,500円 (自由席・1ドリンク代別途必要)
ご予約&お問合せ:「エムズ・カンティーナ」03-6450-8111
予約フォーム:https://ws.formzu.net/fgen/S13353355/

■2017年6月23日(金)<大森ヒデノリ Fiddler’s Cafe 2017 June>
フィドル奏者・大森ヒデノリがアイルランド/スウェーデン伝統音楽を中心にフィドル&ニッケルハルパの魅力を存分に紹介するスペシャルプログラム!息の合った共演ゲストにThe東南西北の久保田洋司さん!金曜の夜のひととき、北欧音楽をお楽しみ下さい。皆様のお越しをお待ちしております。
日時:6月23日(金) 18:30開場/19:00開演
出演:大森ヒデノリ(フィドル, ニッケルハルパ)
共演ゲスト:久保田洋司 (vo, g)
会場:東京・世田谷「エムズ・カンティーナ」
   世田谷区上馬4-4-8 新町駒沢ビル2階
   (東急田園都市線・駒沢大学駅 徒歩1分)
料金:予約3,000円/当日3,500円(税込・自由席・1ドリンク代別途必要)
ご予約&お問合せ:「エムズ・カンティーナ」03-6450-8111(留守番電話対応)
予約フォーム:https://ws.formzu.net/fgen/S13353355/
主催:moment

■2017年6月25日(日)<勝手に、いとしのサザン・ナイト 2017 JUNE>

The東南西北のボーカル久保田洋司による、サザンオールスターズ・カバーナイト。
そのサザン愛全開の、弾き語りライブ。ぜひ!遊びにおいでください。
日時:6月25日(日) 18:00開場/18:30開演
出演:久保田洋司(vo,g)
会場:東京・世田谷「エムズ・カンティーナ」
   世田谷区上馬4-4-8 新町駒沢ビル 2階
   (東急田園都市線・駒沢大学駅1分)
料金:予約3,000円/当日3,500円
   (税込•自由席・1ドリンク代別途必要)
ご予約&お問合せ:「エムズ・カンティーナ」03-6450-8111
予約フォーム:https://ws.formzu.net/fgen/S13353355/

■2017年7月1日(土)The東南西北YOYO部 LIVE 2017 〜 アルバム全曲やっちゃうYO!vol.4『感情』
ソールドアウト、ありがとうございます。

■2017年7月2日(日)久保田洋司ファンクラブの集い(ファンクラブ限定)

■2017年7月7日(金)久保田洋司 ソロ Live 2017
「一人で、ソロ・ナンバーを歌う会 Vol.4 ~ 七夕の夜に逢いましょう」

 
久保田洋司ソロ作品を中心に弾き語りでお送りします。
会場は想い出多い目黒ブルースアレイ。皆様のお越しをお待ちしてます。

日程:2017年 7月7日(金)
時間:Open 18:00 / Start 19:00
出演:久保田洋司(Vo,G)特別ゲスト:酒井ミキオ(P,Vo)
会場:東京・目黒「Blues Alley Japan」 http://www.bluesalley.co.jp/
         目黒区目黒1-3-14 ホテルレオン目黒 B1F
料金:前売 4,000円/当日 4,500 (税込/テーブル席(指定)/オーダー別)
       ☆当日シートチャージ¥540が別途必要です(終演後のご飲食代精算時)

チケット取扱い:BAJ予約受付センター (月~土 12:00~20:00) 03-5740-6041
★一般チケット発売 :5月11日(木)14:00~
お問合せ:目黒「Blues Alley Japan」03-5496-4381


The東南西北、京都公演、7月29日(土)の、
先行予約の追加チケット、少しだけあります。

ご希望の方、いらっしゃいましたら、
お早目のお申込みを、よろしくお願いします。

********

■2017年7月29日(土)、30日(日)The東南西北 2017 LIVE in KYOTO 2DAYS~今日は京都で The東南西北~


日時:
2017年7月29日(土)18:00開場/19:00開演(追加チケット若干数あり)
2017年7月30日(日)12:00開場/13:00開演(完売)

会場:京都・祇園 ジョニーエンジェル
京都府京都市東山区祇園町北側281-1-1 祇園ファーストビル5F
075-551-2234
http://www.lr-bros.com/johnnyangel-kyoto/

出演:The東南西北(久保田洋司、清水伸吾、大池茂文、入船陽介) サポート:Nao

料金(各公演):前売5,000円/当日5,500円(会場にて別途¥1,000 ワンドリンク+ポップコーン付き)

☆先行発売☆
<先行スペシャルチケット>
The東南西北オフィス・チケット事務局にて受付中
2017年5月31日(水)24:00まで

【先行スペシャルチケット予約】(7月29日のみのご案内になります)
予約メールアドレス( tnsp1985@gmail.com )まで、
件名:<7月29日チケット希望>

※予約状況によっては、キャンセル待ちとなる場合もあります。
※希望公演日をお書きください。

本文:<氏名+希望枚数+郵便番号+住所+電話番号>を明記の上、お申込みください。 

後日、<The東南西北オフィス・チケット事務局>より、お支払いについての詳細を返信致します。

tnsp1985@gmail.com からのメールが受信できるよう設定されていることをご確認ください。
*返信メールに記載されています期限内に指定の口座へご入金頂き、ご入金順に整理番号を割りあててチケットを発送いたします。

※お問い合わせ:The東南西北オフィス・チケット事務局( tnsp1985@gmail.com )
※一般発売:2017年6月1日より(詳細は後日)

**********

■7月8日から、長江健次さんのツアーに参加します
北海道~沖縄まで、是非、お会いしましょう。
詳しくはこちら↓
https://www.facebook.com/kenji2017bd/?pnref=story

 

今日も良い一日になりますように。

美しい明日へ心をこめて歌っています。

洋司

昨日は、YOYO部のThe東南西北アルバム全曲ライブ「好奇心」、

楽しく開催できました。

ありがとうございました。

1987年のアルバム「好奇心」、

当時のバンド感を出すために、音源づくりにも時間をかけたし、

入船くんも、さらに練習を積んで、全曲を30年ぶりに、再びものにしました。

よく頑張ったと思います。

加納順くんが作り、歌っている「時間切れでも Be My Girl」を入船くんが熱唱。

これも、良かった。

「遊民 Song」など、どちらかというと小品的なものですが、

これが、あらためて、良い曲と、自分的に再評価。

盛り上がりました。

嬉しかったなぁ。

昨日は、「好奇心」以外、

「飛行少年」「深呼吸」からの振り返り、さらに、

4thアルバム「感情」への予告なども、それぞれ演奏し、

次回も、ますます楽しみになってきました。

次回「感情」7月1日開催も、すでにソールドアウト。

8月10日、11日に神戸VOICEで「飛行少年」「深呼吸」の回を、

やります。

もちろん、秘蔵音源も。

詳細が出たら、発表します。

そのほか、アルバム全曲ライブは、アンコールの希望も多く、

7月後半から、9月前半にかけて、平日の夜になると思いますが、

アンコール開催を計画中です。

今まで、逃してた皆さんも、是非、この機会に、おいでください。

昨日の秘蔵音源も、好評いただきました。

曲がどうやってできていくのか、とか、

若いころのライブ演奏や、MCなど、そこにしか存在しなかったものを、

皆さんと、追体験しているようで、楽しいです。

昨日は、エムズカンティーナ最寄り駅、駒沢大学駅に通っている鉄道、

田園都市線が、夜、止まってしまう事故が発生。

ライブイベントが終わって、帰ろうとした皆さんにも、影響がでました。

僕が片づけを終えて、次の打ち合わせ等終えて、

11時過ぎに、会場を出る頃に、丁度動き出して、

僕は、ギリギリ帰れましたが、

遠くからいらした方々など、ご無事だったか心配です。

さて、YOYO部でも、大活躍の入船陽介くんが、

このあと、イベントを展開していくようです。

入船くんの専門でもある映像を交えて、

海外での仕事のことや、常々興味をもっていることなどを、

語ったりする、と。

面白そうですよ。

上のフライヤーの写真は、入船くんが、海外で仕事してる時のもの。

********

<陽介ちゃんの部屋 2017 JUNE PART2>

The東南西北のキーボーディスト!入船陽介がお届けする、トーク&映像プログラム!<陽介ちゃんの部屋>がいよいよ!スタートします。The東南西北のスピンオフ<The東南西北YOYO部>!そして<The東南西北YOYO部>の更にスピンオフ企画として、よりコアなファンに向けての<陽介ちゃんの部屋>!入船陽介がバンドのこと旅のこと果ては猫との会話からタイムトラベルの方法まで独自の切り口で斬新なコーナーを織り交ぜ進行する!?斬新かつユーモア溢れる展開があなたを待っています。お楽しみに!終演後に乾杯会も開催!

PART1:6月10日(土) 13:30 開場 / 14:00 開演 / 16:30 終演(予定)
PART2:6月24日(土) 13:30 開場 / 14:00 開演 / 16:30 終演(予定)

トーク出演&映像:入船陽介(The東南西北)

コーナーゲスト(映像のみ):久保田洋司、他

会場:東京・世田谷「エムズ・カンティーナ」
   世田谷区上馬4-4-8 新町駒沢ビル 2階
   (東急田園都市線・駒沢大学駅徒歩1分)

料金:3,000円(+1ドリンク600円)

☆イベントオープニング記念!ご予約の方に入場時に絵葉書プレゼント!☆

ご予約&お問合せ:「エムズ・カンティーナ」03-6450-8111 (24h留守電対応)

予約フォーム:https://ws.formzu.net/fgen/S13353355/

**********

さ、次回「感情」全曲ライブの準備にとりかかります。

今まで以上に複雑で大変な作業になりそう。

がんばります。

ファンクラブの会報の編集、

フィドラーズ・カフェ、サザンナイト、

夏からの長江健次さんのツアーに向けての個人練習も日々、がんばります。

今日も良い一日になりますように。

美しい明日へ心をこめて歌っています。

洋司

本日は、The東南西北YOYO部アルバム全曲ライブ「好奇心」開催です。

昨日、陽介ちゃんとみっちり、リハーサルをしました。

「好奇心」は、The東南西北の3rd Album。

陽介ちゃん作曲の「Charmin' Chime」、

清水伸吾くん作詞の「空翔ぶUmbrella」、

加納順くん作曲の「時間切れでも Be My Girl」など、

メンバーの皆で曲作りにものぞみ、

シングルとしては、「君の名前を呼びたい」「木枯しの少女-BAD GIRL But Girl」のタイミング。

当時の、作曲、リハーサル、レコーディングあたりのカセットテープを聞いてると、

まったく新しい、まだまだ未完成の曲を、

アレンジの白井良明さん、安部隆雄さんとともに、スタジオでリハーサルするところからはじめて、

よく、あそこまで完成させられたな、と思います。

当時から、大池くんのジャッジは的確で、

指示を出しつつ、リハーサルを仕切ってる感じも、あらためてわかりました。

変ってないなーと、ほほえましく聞くことでした。

さ、陽介ちゃんが、今日の開催について、

メッセージをくれましたので、載せておきます。

今日もがんばるぞ。

***

ども、いりです。

15年ほど前、星空観察にハマってた頃、新月の夜はよりいっそう星が綺麗だからと、月齢が一目でわかる、ムーン・カレンダーなるものをプレゼントしてもらったことがあって、付録に1950年頃まで遡った月齢一覧表が付いていて、それを見て初めて自分が『新月生まれ』だと知りました。

どういう偶然なのか、調べてみたら当時付き合ってた女性や友人は皆『新月生まれ』。
元カノを調べてみても『新月生まれ』。

「これは、大発見かも??」

もう片っ端から撮影させてもらった俳優さん、ミュージシャンなど、気になる人を調べてみると、そこには奇妙な法則があったのです。

一緒にいて楽だったり、嗜好が同じ人は『新月生まれ』。
反発しあうくせに、なぜか付き合いが長くなるのは『満月生まれ』。

もちろん、月齢はリニアに変化してるのに、カレンダーは24時間ごとに区切られているので、ぴったり新月、満月ではなく、1日のズレがある場合もあるけど、この法則のハマり加減に、当時大興奮だったことを覚えています。

写真の仕事と違って、映像の仕事は、だいたいその人とは一回こっきりのことが多いんだけど、現場でギクシャクするくせに、なぜか何回も指名してくれる女優さんや演奏家、度々喧嘩になるくせに、なぜかつるんでしまう先輩カメラマンなどなど、、
『陰と陽』『表と裏』、互いに自分にないものに最初は反発するんだけど、その部分がリスペクトしあえれば、逆に絆が深まるということでしょうか?

月齢は『新月と満月』以外にも、当たり前ですが色々あります。
『上弦と下弦』や『十三夜月と十六夜月』など、周期で対になってると見れば、もしかすると皆さんの周りにも「楽な人」と「腐れ縁の人」との法則があるかもしれないので、調べてみると面白いかも?

さてさて、YOYO部アルバム全曲ライブは、三枚目「好奇心」編です。

上京して右も左もわからなかったメンバーが、それぞれ、自分の個性を出そうともがいていた時期に作ったアルバム。
振り返るのが、ちょっと恥ずかしい気もしますが、これも紛れもなく、The東南西北の1ページです。

そして、30年もの腐れ縁、相方、くぼっちゃんが『満月生まれ』だと気付いたのは、ほんの数日前のことでした。

ライブ頑張るぞ!

********

良い一日になりますように。

美しい明日へ心をこめて歌っています。

洋司

明日のThe東南西北YOYO部アルバム全曲ライブ「好奇心」、

乾杯会での「秘蔵音源」試聴のため、

その頃のいろいろなカセットを20本ほど聞いて、

曲の制作途中、レコーディング、リハーサル、ライブなど、

珍しいところを少しずつピックアップ、

数日夜なべして、編集をしました。

「好奇心」は、バンドの3rdアルバム。

もう新人ではない、歩みを感じますが、

当時のライブのMCなどは、

「河口湖の合宿からもどってきました。

ツアーがはじまります。

それから、先日、誕生日で、21歳になりました。」

などなど、非常に若く、迂闊で、危うく、痛い。

そこに、まだまだ、新芽のピチピチ感みたいなものは、どうしたってあります。

そういうものが保存されてて、30年経って聞ける、というのは、

30年経たないと知れない、驚きです。

こういう機会でもないと、聞き返さなかったかもしれません。

それから、ライブシーンでは、客席からの歓声がすごい。

あそこで、声援を送っててくださった方が、今も、聞きに来てくださるのでしょうか。

アルバム全曲ライブは、今のところ、東京、エムズカンティーナでの展開ですが、

8月には、10日、11日と二日間、神戸にも、秘蔵音源とともに、伺うつもりです。

詳細、決まりましたらお知らせしますので、よろしくお願いします。

今日は、このあと、入船くんとともに、明日のリハ―サル。

入船くんとも、30年ぶりにやる曲などあり、楽しみです。

「好奇心」のライブが、終わったら、

すぐ次の「感情」や「緑の国」の準備にかからないと、

その2枚は、これまでの3枚と比べて、ぐっとハードルあがります。

アルバム全曲ライブ、続けて、応援よろしくお願いします。

明日のライブは、ソールドアウトとなっています。

ありがとうございます。

キャンセルが出た場合、受け付け可能とのことですので、

エムズカンティーナに、お問い合わせください。

***

■2017年6月3日(土) The東南西北YOYO部 LIVE 2017 〜 アルバム全曲やっちゃうYO!vol.3『好奇心』
ソールドアウト、キャンセル待ち登録中。

予約&お問合せ:「エムズ・カンティーナ」03-6450-8111

予約フォーム:https://ws.formzu.net/fgen/S13353355/

***

続けて、このあとの予定を載せておきます。

よろしくお願いします。

***

■2017年6月11日(日)「回すぜ!」 ゲスト:小倉一郎

The東南西北•久保田洋司による恒例!DJイベント!洋楽邦楽のレコードを久保田洋司とゲストが選曲して回しまくる!DJ.久保田洋司「回すぜ!」盛り上がってます!6月11日(日)の夜は!特別ゲストに<小倉一郎>さんをお招きして、お届けいたします!同日昼に開催の「雅美と一郎」とのコラボもあり??お楽しみに!
日時:2017年 6月11日(日) 17:30開場/18:00開演
出演:久保田洋司(DJ)
特別ゲスト:小倉一郎
会場:東京・世田谷「エムズ・カンティーナ」
         世田谷区上馬4-4-8 新町駒沢ビル 2階
         (東急田園都市線・駒沢大学駅 徒歩1分)
料金:予約3,000円/当日3,500円(自由席・1ドリンク代別途必要)
予約&お問合せ:「エムズ・カンティーナ」03-6450-8111
予約フォーム:https://ws.formzu.net/fgen/S13353355/

■2017年6月18日(日)「久保田洋司と郷田祐美子の鼓動は三拍子・ラジオ公開録音」
The東南西北の<久保田洋司>と、モメカルのチェロ奏者<郷田祐美子>によるユニット<鼓動は三拍子>が、毎週金曜日夜20時から(神戸FM MOOV)オンエア中のラジオ番組の公開録音を、6月18日(日)夜に、東京・世田谷「エムズ・カンティーナ」で行ないます!終了後にミニライブと乾杯会も予定。皆様のお越しをお待ちしてます!
日時:6月18日(日) 18:30開場/19:00開演
出演:久保田洋司(The東南西北)、郷田祐美子(Moment String Quartet)
ゲスト:近日発表!
会場:東京・世田谷「M's Cantina (エムズ・カンティーナ)」
   世田谷区上馬4-4-8 新町駒沢ビル 2F
   (東急田園都市線・駒沢大学駅徒歩1分)
料金:予約3,000円/当日3,500円 (自由席・1ドリンク代別途必要)
ご予約&お問合せ:「エムズ・カンティーナ」03-6450-8111
予約フォーム:https://ws.formzu.net/fgen/S13353355/

■2017年6月23日(金)<大森ヒデノリ Fiddler’s Cafe 2017 June>
フィドル奏者・大森ヒデノリがアイルランド/スウェーデン伝統音楽を中心にフィドル&ニッケルハルパの魅力を存分に紹介するスペシャルプログラム!息の合った共演ゲストにThe東南西北の久保田洋司さん!金曜の夜のひととき、北欧音楽をお楽しみ下さい。皆様のお越しをお待ちしております。
日時:6月23日(金) 18:30開場/19:00開演
出演:大森ヒデノリ(フィドル, ニッケルハルパ)
共演ゲスト:久保田洋司 (vo, g)
会場:東京・世田谷「エムズ・カンティーナ」
   世田谷区上馬4-4-8 新町駒沢ビル2階
   (東急田園都市線・駒沢大学駅 徒歩1分)
料金:予約3,000円/当日3,500円(税込・自由席・1ドリンク代別途必要)
ご予約&お問合せ:「エムズ・カンティーナ」03-6450-8111(留守番電話対応)
予約フォーム:https://ws.formzu.net/fgen/S13353355/
主催:moment

■2017年6月25日(日)<勝手に、いとしのサザン・ナイト 2017 JUNE>

The東南西北のボーカル久保田洋司による、サザンオールスターズ・カバーナイト。
そのサザン愛全開の、弾き語りライブ。ぜひ!遊びにおいでください。
日時:6月25日(日) 18:00開場/18:30開演
出演:久保田洋司(vo,g)
会場:東京・世田谷「エムズ・カンティーナ」
   世田谷区上馬4-4-8 新町駒沢ビル 2階
   (東急田園都市線・駒沢大学駅1分)
料金:予約3,000円/当日3,500円
   (税込•自由席・1ドリンク代別途必要)
ご予約&お問合せ:「エムズ・カンティーナ」03-6450-8111
予約フォーム:https://ws.formzu.net/fgen/S13353355/

■2017年7月1日(土)The東南西北YOYO部 LIVE 2017 〜 アルバム全曲やっちゃうYO!vol.4『感情』
☆ソールドアウトありがとうございます。現在キャンセル待ち受付のみ☆

予約&お問合せ:「エムズ・カンティーナ」03-6450-8111

予約フォーム:https://ws.formzu.net/fgen/S13353355/

■2017年7月2日(日)久保田洋司ファンクラブの集い(ファンクラブ限定)

■2017年7月7日(金)久保田洋司 ソロ Live 2017
「一人で、ソロ・ナンバーを歌う会 Vol.4 ~ 七夕の夜に逢いましょう」
 

 久保田洋司ソロ作品を中心に弾き語りでお送りします。
会場は想い出多い目黒ブルースアレイ。皆様のお越しをお待ちしてます。

日程:2017年 7月7日(金)
時間:Open 18:00 / Start 19:00
出演:久保田洋司(Vo,G)特別ゲスト:酒井ミキオ(P,Vo)
会場:東京・目黒「Blues Alley Japan」 http://www.bluesalley.co.jp/
         目黒区目黒1-3-14 ホテルレオン目黒 B1F
料金:前売 4,000円/当日 4,500 (税込/テーブル席(指定)/オーダー別)
       ☆当日シートチャージ¥540が別途必要です(終演後のご飲食代精算時)

チケット取扱い:BAJ予約受付センター (月~土 12:00~20:00) 03-5740-6041
★一般チケット発売 :5月11日(木)14:00~
お問合せ:目黒「Blues Alley Japan」03-5496-4381


The東南西北、京都公演、7月29日(土)の、
先行予約の追加チケット、少しだけあります。

ご希望の方、いらっしゃいましたら、
お早目のお申込みを、よろしくお願いします。

********

■2017年7月29日(土)、30日(日)The東南西北 2017 LIVE in KYOTO 2DAYS~今日は京都で The東南西北~


日時:
2017年7月29日(土)18:00開場/19:00開演(追加チケット若干数あり)
2017年7月30日(日)12:00開場/13:00開演(完売)

会場:京都・祇園 ジョニーエンジェル
京都府京都市東山区祇園町北側281-1-1 祇園ファーストビル5F
075-551-2234
http://www.lr-bros.com/johnnyangel-kyoto/

出演:The東南西北(久保田洋司、清水伸吾、大池茂文、入船陽介) サポート:Nao

料金(各公演):前売5,000円/当日5,500円(会場にて別途¥1,000 ワンドリンク+ポップコーン付き)

☆先行発売☆
<先行スペシャルチケット>
The東南西北オフィス・チケット事務局にて受付中
2017年5月31日(水)24:00まで

【先行スペシャルチケット予約】(7月29日のみのご案内になります)
予約メールアドレス( tnsp1985@gmail.com )まで、
件名:<7月29日チケット希望>

※予約状況によっては、キャンセル待ちとなる場合もあります。
※希望公演日をお書きください。

本文:<氏名+希望枚数+郵便番号+住所+電話番号>を明記の上、お申込みください。 

後日、<The東南西北オフィス・チケット事務局>より、お支払いについての詳細を返信致します。

tnsp1985@gmail.com からのメールが受信できるよう設定されていることをご確認ください。
*返信メールに記載されています期限内に指定の口座へご入金頂き、ご入金順に整理番号を割りあててチケットを発送いたします。

※お問い合わせ:The東南西北オフィス・チケット事務局( tnsp1985@gmail.com )
※一般発売:2017年6月1日より(詳細は後日)

**********

■7月8日から、長江健次さんのツアーに参加します
北海道~沖縄まで、是非、お会いしましょう。
詳しくはこちら↓
https://www.facebook.com/kenji2017bd/?pnref=story

 

今日も良い一日になりますように。

美しい明日へ心をこめて歌っています。

 

洋司

長江健次さんのツアー、久保田洋司は、旭川にも? とのご質問いただいてます。

ありがとうございます。

旭川にも伺いますよ。

■7月8日から、長江健次さんのツアーに参加します
北海道~沖縄まで、是非、お会いしましょう。
詳しくはこちら↓
https://www.facebook.com/kenji2017bd/?pnref=story

↑このfacebookのページの、

↓このフライヤー面に、各公演の「出演」が書いてあるので、ご確認ください。

↑この画像では、小さくて見えないと思いますから

こちらからご確認ください↓

https://www.facebook.com/kenji2017bd/?pnref=story

 

そんな久保田洋司、今朝は、万葉集の講座に。

今日は、巻二の挽歌。

朱鳥元(天武15)(686)年、9月8日、天武天皇崩御。

10月2日、大津皇子の謀反発覚、翌日、処刑される。

大津の姉、大伯皇女が、弟の死を悲しんで詠んだ歌、四首のお話を、

たっぷり。

今日も感動でした。

古代の万葉の和歌を、現代の我々の感情で理解して読むことと、

当時の語法にのっとって理解することの差、と先生、おっしゃった。

そのあたりが、非常に面白いところでした。

 

うつそみの 人なる我(あれ)や 明日よりは 二上山を 弟(いろせ)と我(あ)が見む【万葉集巻二 165】

大津皇子の屍は、処刑の約二ヶ月後、二上山に移葬される。

 

この歌の評価としては、

「諦念のごとき心境」「悲しみに疲れたしめやかな調べ」「弟の死に対する諦観」

「悲しみの中にも安堵に似た感情があり、それがかえって痛ましく感じられる」

というものが多い。

 

歌の表現に即して検討。

ーーや ----あが ~む という形の、他の歌の例を、万葉集中で調べれば、

すべて、こうも~することか、と自分の現在の状態を不満に思う表現(木下正俊の論文による)

話者は自身の今後の行動を予測すると同時に、それを本意でないとしている(品田悦一「大津皇子・大伯皇女の歌」)

というようないろいろの研究を紹介され、

口語訳するなら、

現世の人間である私なのに、明日からは「山」を弟として見ることになるのでしょうか

と、それは、不本意な気持ちで、ある種のあきらめを背景とする解釈とは相反する、と。

そして、

主語「我」が、重複することから、わかること。

作者の煩悶の深さ。

歌は、即興的な口誦歌として、成り立った。

奈良朝の歌に、この種の重複が見られないのは、歌が「書かれる」ようになったから。

そのことは、165は、奈良朝の仮託歌ではないことを示す。

 

さらに、面白かったのは、やはり大伯皇女がこの時詠んだ、

166番歌。

磯の上に 生(お)ふる あしびを 手折らめど 見すべき君が ありといはなくに

この歌に対して、万葉集の「左注」は、

右の一首は、今考えてみると、移葬の時の歌らしくない。

ひょっとすると、(大伯皇女が斎宮の任を解かれて)伊勢神宮から都に帰る時(二ヶ月前)に、

道のそばで花を見て、悲しみむせび泣いて、この歌を作られたものか、というようなことが書いてあります。

左注というのは、万葉集の編集時に、編集者が、付け足したものなんですが、

この歌の、埋葬時に至ってもなお、死者との隔絶を承認しない感じを、とがめて、

これは、違うんじゃないか、と感じて、そう書いちゃった。

しかし、逆に言えば、

大伯皇女は、時を経ても、それくらい、悲しんでいるんで、

けっして諦観、などではない、ということが、わかるわけです。

 

相変わらず、とても書ききれません。

想像による解釈とは違う、多くの研究による理解、

素晴らしいことと思います。

そういうこともあわせて、教えていただいてる気持ちです。

 

長くなりました。

外もすっかり暗くなり、もう夜。

続けて、良い一日でありますように。

素敵な夜を。

美しい明日へ心をこめて歌っています。

洋司