市 田 柿 |     みやこわすれの料理・つれづれ記

    みやこわすれの料理・つれづれ記

                            簡単にできるお料理から、ちょっと手間暇かけたお料理まで、
    ネット初心者の主婦がレシピを公開しています。自分の大好きなものや、行きつけのお店の紹介も…

   東急本店内の 『 林フルーツ 』 で ” 市田柿 ” を見つけましたが、5個


1080円 高いのでビックリ!


今は無くなった東急プラザ内の渋谷市場では1袋650円位だったのに ・・・・


迷った末、「 やはりこの時期に一度は食べたい! 」 と 思い、買ってしまい


ました。

                 

   帰宅後、長男と1個ずつ食べ、その芳醇な美味しさ ・ 香り高さ ・ ジュー


シーさに 二度 ビックリ目


まず、650円のとは ” 市田柿 ” の実の厚みがまるで違います。


1個がふっくらと熟していて、一口食べると 「 何て美味しいの!」 と 2人で


感激した程です。


長男が 「 まるでスイーツだね! 」 と 言いました。


従って、1個といっても食べ応えがあり、すごく満足できます。


こんな ” 市田柿 ” は食べたことがありません。



   後日、青山のマルシェで12個1200円の普通の市田柿を買いました。


『 林フルーツ 』 の ” 市田柿 ” はブランドの最高品なのでしょうネ!