萩 の花が満開です! |     みやこわすれの料理・つれづれ記

    みやこわすれの料理・つれづれ記

                            簡単にできるお料理から、ちょっと手間暇かけたお料理まで、
    ネット初心者の主婦がレシピを公開しています。自分の大好きなものや、行きつけのお店の紹介も…

    みやこわすれの料理・つれづれ記-萩 一枝     みやこわすれの料理・つれづれ記-萩(アップ)
    みやこわすれの料理・つれづれ記-萩     みやこわすれの料理・つれづれ記-萩

早朝暗い中、新聞を取りに行くと、玄関の木の下あたりの草むらから


”スイーチョン” という東京では珍しい松虫の音がしました。音譜


風邪もようやく治って、やれやれといったところです。


朝は日の出が5時45分、夜は日の入りが5時半とすっかり日が短くなりました。


夜が明けると、庭で箱根や軽井沢より小鳥達の楽しげな さえずり が聞こえて


きます。


 

明るくなってから、庭に出てみると、ピンクの萩の花がこぼれんばかりに


咲いていました。


満開で秋もみじのよそおいが深くなっています。


朝晩、こんなにも冷えるんですもの・・・・


  

萩の花に初めて出合ったのは、学生の頃旅した奈良の ”萩の寺” で有名な


小さな百毫寺(びゃくごうじ)でした。


あとはもっぱら琳派の秋草図にある萩の花々でした。


最近は向島百花園まで行って、珍しい ”白萩のトンネル” を見るのが楽しみ


でした。ラブラブ


今年は、大きく育った庭の萩のピンクの花々に癒されました。ドキドキ


 

毎朝散歩をしていて、一番自然な花々が多いのは公園でもなく、うちのささやか


な庭だということに気が付きました。


洋花を引っこ抜いて、全部吟味したお茶花や山の花に植え替えましたもの。


 

私も年を経て少しは、萩の花のような ”たおやかな女(ひと)”に近づいたで


しょうか?              ○●○●○●○●○●


ちなみに、昨年行った京都の梨木神社は萩の花の名所で、買い求めた土鈴も


萩の花が描かれていました。

    みやこわすれの料理・つれづれ記