【じゃがいも ガレット】 |     みやこわすれの料理・つれづれ記

    みやこわすれの料理・つれづれ記

                            簡単にできるお料理から、ちょっと手間暇かけたお料理まで、
    ネット初心者の主婦がレシピを公開しています。自分の大好きなものや、行きつけのお店の紹介も…

    みやこわすれの料理・つれづれ記-じゃがいものガレット



昔、ぶどうの蔦がからまった可愛い「シェ・リュイ」のお店が、代官山にありま


した。


リーズナブルで美味しく、いろんな友達とランチに出かけました。


そこで初めて出されたのが、”じゃがいものガレット”でした。


レストランでしか食べれないと思っていたものが、家でも時々作れるように 


なりました。


軽くて、美味しくて、私はじゃがいも料理の中で一番好きです。


この料理は、じゃがいもを水にさらさないこと!!


スライサーで手を切らないよう、じゃがいもが小さくなったら、包丁で薄く切ることビックリマーク


ちなみに、じゃがいもはカロリーはお米の半分で、ビタミンCはトマトと同じですラブラブ


   <材料>   4人分


 じゃがいも    4~5個


 ナツメグ ・ バター


   <作り方>


①じゃがいもの皮をむき、芽を取り除く。


②スライサーで薄切りにして、ボウルにうつす。


  じゃがいもが小さくなったら、手を切らぬよう包丁で薄く切る。


   ※じゃがいもは、水にさらさないこと!!


③ボウルのじゃがいもに、塩・こしょう・ナツメグ少々・小麦粉大さじ2を加え、


  さっと混ぜる。


④フライパンを熱し、バターを入れ、じゃがいもを全部入れ、マッシャーで表面を


 平たくしつつ形を整えて、ふたをして弱火~中火で焼く。


⑤軽く焼き色がついたら、フライ返しで裏返す。


 (フライパンのふたに、すべらせてのせ、裏返しながらもどすとうまくいく。)


⑥マッシャーで形を整え、バターを加え焼き色がつくまで中火で焼く。