簡単レシピで、美味しい料理を作ろう! |     みやこわすれの料理・つれづれ記

    みやこわすれの料理・つれづれ記

                            簡単にできるお料理から、ちょっと手間暇かけたお料理まで、
    ネット初心者の主婦がレシピを公開しています。自分の大好きなものや、行きつけのお店の紹介も…

 奈良のいとこの妹さんが、昨夜、”鶏肉と甘栗のうま煮”(10月15日のブログを参


照)を作ったそうです。鶏肉は香ばしく、栗はまろやかで、お義母さんも娘も、中華


料理やより、美味しいということでした。特に、鶏肉は美味で、妹さんの主人は、


鶏肉を全然食べれない人だけど、食べれたとかビックリマーク皮を取ったからでしょうね・・・と


言ってました。栗の下ごしらえをしなくて良いので、喜んでいたとも。


この料理は、大好評!!で、よく作ってもらっているようです。


これに限らず、私の料理のレシピは、”カブのカニあんかけ”(9月8日のブログ参照)


”鶏さつま”(10月14日のブログ参照)、”つくねと角切り大根の煮物”(10月27日


のブログ参照)、”エビの香味焼き”(8月31日のブログ参照)のように、簡単で、


御馳走感があるのが、特長だと思っています。


いろいろ検索して、ぜひ、作ってみて下さいな。ラブラブ


 疲れて、何もしたくない時でも、”鶏の白ワイン煮”(9月6日のブログ参照)とか、


”豚肉とじゃがいものコーラ煮”(8月28日のブログ参照)なら、火にかけて放って


おくだけで、出来上がりアップ お助けメニューです。美味しいし・・・。


”牛肉とシメジの混ぜご飯”(9月1日のブログ参照)、”ホタテの梅風味ご飯”(9月3


日のブログ参照)、”シメジと野沢菜の混ぜご飯”(11月25日のブログ参照)、


”豚とゴボウの混ぜご飯”(9月14日のブログ参照)も、簡単なわりには、美味しいと


評判がいいです。


何度も何度も作って、うちの人気料理になったものばかりなので、ぜひ、作ってみて


下さい!!


 もう一品欲しい時に、”さやいんげんとベーコンの生姜煮”(8月24日のブログ参


照)とか、”白菜とベーコンの簡単煮”(9月30日のブログ参照)は、とても重宝です。


”カブのポタージュスープ”(11月19日のブログ参照)も、我ながら、上品で絶品でし


た。