風邪の日曜日 |     みやこわすれの料理・つれづれ記

    みやこわすれの料理・つれづれ記

                            簡単にできるお料理から、ちょっと手間暇かけたお料理まで、
    ネット初心者の主婦がレシピを公開しています。自分の大好きなものや、行きつけのお店の紹介も…

 昨日から、具合が悪く、今日早朝に風邪を引いてしまいました。


本当は、ブログを書くのもつらいのですが、性格なのか、書くとしゃんとしてきますしょぼん


昨日、”簡単 伊達巻”のレシピの事を書きましたが、調べてみたら、下書きのまま


で、何と、アップしていなかったのです。!!


 おせち用にと、12月末に”簡単 伊達巻”と”絶品 黒豆”のレシピを書き上げて、て


っきり、皆様の参考になっていると思っていましたが、失礼しました。


12月24日に書いたレシピを、今日、アップしましたので、来年のお正月には、作っ


てみて下さい。


本当にごめんなさい。泣ガーン


今日は、食事の支度がつらかったので、お昼は3人で中目黒の「ムッシュヨースケ」


(ホームページはこちら→) http://www.yosuque.com/


で、素揚げした様々な野菜の上に、ルーをたっぷりかけた”野菜カレー”や、その上に


チキンソテーをのせた”チキンカレー”を食べに行ってもらいました。


スープとカレーと飲み物で千円!というお得さです。ニコニコ


 夜用には、次男が伊勢丹の京都展へ行ってくれ、鳥の水炊きで有名な、200年続


た料亭「鳥彌三」の”とり弁当”と京王デパートでやっている駅弁大会へ行って、さっ


ぱりした、青森の”熟成平目のポン酢寿司”と津波で大きな被害を受けた岩手県陸中


野田駅の”鮭いくら弁当”を買いに行ってくれました。


 それと、京都展で、「たけのうち」の”湯葉ちりめん”(薄味で、上品な美味しさで


す!)。


 京王で、次男の好物の、京都の「まざあぐうす」の”お濃茶ロール”を何と!630円


というリーズナブルさで、2本買ってきました。