”栗ご飯”を炊きました! |     みやこわすれの料理・つれづれ記

    みやこわすれの料理・つれづれ記

                            簡単にできるお料理から、ちょっと手間暇かけたお料理まで、
    ネット初心者の主婦がレシピを公開しています。自分の大好きなものや、行きつけのお店の紹介も…

初物の栗ご飯を炊きました。ドキドキ

  

栗をむく手間は、同じなので、ちゃんとした店の、上等の栗を買った方が、


がっかり感がないですよ。


ハンズに売っている、”栗くりぼうず”でむくと、楽です。


栗は、皮をむいて、ビニール袋に入れ、冷凍しても、味は変わりません。


我が家は、栗が、ゴロゴロ多く入っているのが好きです。音譜



<材料>   4人分


  栗      1袋  (17~18個)


  昆布     1枚


<作り方>


  米 3合の場合     (米2合の場合)


  酒   大さじ2      酒    大さじ1.3


  塩   小さじ1      塩    小さじ1.7


  昆布  1枚        昆布  小1枚


を入れ、30分おく。


生の栗を二等分に切り、炊く直前に、米の上に並べ、炊く。


 



栗ご飯の時の昨夜の夕食は ”トラウトサーモンの付け焼き”を前日から、


しょうゆ・酒・みりんにつけて、焼いたもの と、”白菜とベーコンの簡単煮”と、


シンプルにしました。


 

【白菜とベーコンの簡単煮】    主人の大好物です。(^∇^)


<材料>    4人分


    白菜      4~6枚


    ベーコン    80g位


    とりガラスープ    4カップ  ガラの顆粒 小さじ6


    万能ねぎ     少々


<作り方>


   ① 白菜のしんと葉を別々にし、ザクザク切る。


   ② ベーコンを1センチの幅に切る。


   ③ 深鍋に白菜の芯を入れ、ベーコン・スープを入れ、酒大さじ5を入れ、


     強火で5分煮る。


   ④ 葉を入れ、2~3分煮、塩小さじ1(少ない目に)、こしょう少々をふる。


   ⑤ 仕上げに黒こしょうをふり、器に盛ってから万能ねぎを散らす。


染付の飯碗 (藤澤重夫氏の作)

    みやこわすれの料理・つれづれ記     みやこわすれの料理・つれづれ記