草津温泉一泊二日の小旅行(1) | 釣魚大全 房総編

釣魚大全 房総編

1962年生まれで千葉県在住の自称太公望。
徒然なるままに釣行紀や食べ歩きの感想を記録したいと思います。
釣果アップのためのアドバイスや美味いもの情報をご提供いただければ幸いです。

以前から行きたいと思っていた草津温泉に一泊二日で旅してきました。


草津温泉直行では面白くないと思ったので、まずは世界遺産の富岡製糸場を見学。



幸いに好天に恵まれました。

美しい開花期日本の和洋折衷の建物を堪能。

木骨レンガ造で間柱を避けるためにトラス構造を採用したユニークな構造物です。



加えて電灯が普及していおらず自然光のみが頼りだったことから、大きなガラス窓で照度を確保したという流石の工場です。

何から何までフランス人の指導により竣工運営された官営の製糸場とのことで、今更ながら欧米人へ感謝せざるを得ないことが判ります。



昼食はネットで見つけた"生粉打ち やじま"という蕎麦屋のぶた汁蕎麦です。

静かな落ち着いた雰囲気で値段もお手頃で普通に美味しいです。


昼食後には安中のめがね橋を見に行きました。



レンガ造の巨大で美しい橋です。

こちらも明治期の建造物で、英国人が指導して完成したと説明があります。


当時は未開だった極東に欧州から赴任して、日本の近代化に尽力してくれた白色人種の方々には感謝しかないですね。



現在は廃線となった鉄道用の橋で、線路が遊歩道になっていますが遊歩道まで登る石段の勾配は結構キツいです。


その後は当日の祝杯である草津温泉を目指して下道をドライブ。

明るいうちに到着しました。


予約した旅館に一旦チェックインしてからランドマークである"湯畑"を観光。



憧れの景観を漸く見ることができました。

想像していたよりも硫黄臭はしなかったです。


平日だったせいか然程の混雑もなく、予想に反して海外旅行者が多くなかったです。


宿の大浴場で温泉を楽しんでから夕食。


先付け


甘鯛と道明寺の椀


ギンヒカリ(群馬産虹鱒)とブリヒラの刺身


里芋饅頭と豚の角煮


上州和牛のステーキ


筍とタラの芽と白鱚の天ぷら


鮨(漬マグロ/ギンヒカリ/アナゴ)


鯛シャブ


デザート

天麩羅以前に満腹ですが根が貧乏性故に完食。


身分不相応な高級旅館に泊まってしまったようです。