お天気に恵まれて良い発表・除幕式となりますように✨🌸
フィギュアスケートモニュメントデザイン発表式・除幕式を開催します
(平成31年4月17日更新)デザイン発表式に関するお知らせを追加しました
羽生結弦選手の近年の活躍及びその功績を顕彰するため、仙台市地下鉄国際センター駅南側広場に増設するフィギュアスケートモニュメントのデザイン発表式及び除幕式を開催いたします。
デザイン発表式には羽生結弦選手ご本人も参列予定です。観覧ご希望の方は以下をご確認の上、はがきにてご応募ください。
フィギュアスケートモニュメントデザイン発表式
- 日時 平成31年4月20日(土曜日)午前10時15分~10時45分(予定)※開場9時15分
- 会場 日立システムズホール仙台(仙台市青年文化センター) コンサートホール
〒981-0904 仙台市青葉区旭ヶ丘3-27-5
- 内容 モニュメントデザイン発表、羽生選手ご挨拶、仙台フィルハーモニー管弦楽団メンバーによる演奏等
- 募集定員 600名(全席指定。応募者多数の場合は抽選となります)
- 募集締切 平成31年4月5日(金曜日)必着 ※募集は締め切りました。
※デザイン発表式の模様は「YouTube Live」にて配信いたします。
配信の詳細については、こちらをご覧ください。(PDF:597KB)
入場券等のオークションサイトへの高額出品が確認されています。
ご入場時に各種本人確認資料(運転免許証、学生証、保険証等)をご提示いただきますので、当日は、『入場券』、『ご当選のお知らせ』、『各種本人確認資料』をご用意のうえ、会場受付にお越しください。
当日の会場へは、ご当選された方ご本人様のみご入場いただけます。
入場券の譲渡・売却等は禁止とさせていただきます。
※ご家族、ご親族、ご友人への譲渡も同様に禁止とさせていただきます。その場合はご入場をお断りさせていただきますのでご注意ください。
デザイン発表式以外の会場ご利用者様や、会場周辺地域の皆様および道路等を通行される方々のご迷惑とならないよう、ご配慮くださいますようお願いいたします。
http://www.city.sendai.jp/sports-jigyo/event/figyuasuke-to-monyumento_designunveiling2019.html
フィギュアスケートモニュメントデザイン発表式
日時:平成31年4月20日(土)午前10:15~午前10:45(予定)
会場:日立システムズホール仙台「コンサートホール」
主催:フィギュアスケートモニュメント除幕式実行委員会
https://www.youtube.com/watch?v=U5Akp8cwNSg
ニコニコ生放送
フィギュアスケートモニュメントデザイン発表式
※本ページは、Youtube Liveが使用できない場合に備えてのバックアップページです。
日時:平成31年4月20日(土)午前10:15~午前10:45(予定)
会場:日立システムズホール仙台「コンサートホール」
主催:フィギュアスケートモニュメント除幕式実行委員会
https://live.nicovideo.jp/gate/lv319596689
神のお写真楽しみにしています!
明日は中に入れるのは各社1名なので、かませ犬部長🆚小海途神はありません。神が仙台に降臨されます。お楽しみに🙇♂️。
— 長久保 豊 (@YutakaNagakubo) 2019年4月19日
おのさんのツイート素敵✨
https://twitter.com/hidetanmama/status/1119246529888309251
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
羽生結弦,松岡修造 P&G 公式CM 一生に一度の感動・決勝生観戦のチカラ。30秒版配信中📺
— kooss公式 編集室(run) (@jfifdecoder) 2019年4月19日
羽生結弦、オリンピックエネルギーを語る。https://t.co/bVQEqzi0M8 pic.twitter.com/yfu8L77TpY
2019 World Figure Skating Championships Men
羽生結弦とチェン、名勝負数え歌の予感──フィギュアスケート世界選手権男子
GQ 4/19(金) 12:07配信
フィギュアスケートの世界選手権は3月23日にさいたま市のさいたまスーパーアリーナで男子フリーが行われ、ネイサン・チェンが合計323.42点で2連覇を達成。合計300.97点とSP3位から巻き返したものの、羽生結弦は銀メダルに終わった。両者揃って自己ベストを更新した熱戦をフォトグラファーの田口有史が振り返る。
【写真でチェック!羽生結弦とネイサン・チェンの名場面!】
怪我からの復活と優勝を目指す羽生結弦と、シーズン序盤の不調からの復活と連覇を目指すネイサン・チェン。それぞれ苦労の末にたどり着いた世界選手権は、見応えのあるたたかいとなった。
羽生結弦は昨年11月、ロシアでフリープログラムの朝の練習中に負傷。本番ではその負傷を押して滑りきって優勝したもののダメージは大きく、その後は治療に専念、この世界選手権で実戦復帰を果たした。元気に振る舞っていたが、実は平昌オリンピックのときと同じく痛み止めを打ちながらの演技であったという。
大学進学により生活環境がガラッと変わったネイサン・チェンは、ロサンゼルスから大学のある東海岸のニューヘイブンに引っ越している。アメリカの西海岸と東海岸では3時間の時差があるうえに、コーチの目の前で練習することができなくなった。シーズン初戦のスケートアメリカでは、エキシビション終了後の深夜に西海岸を出発して、早朝東海岸に到着。通称レッドアイフライト(深夜便)で戻ってそのまま大学の授業に出席するなど、競技環境が激変した。そのためか、シーズン序盤は苦戦がつづいた。
というように、それぞれが逆境を乗り越えて実現したバトルは、本当に見応えがあった。ぶっつけ本番で、しかも足が完治していないコンディションでも自己ベストを更新するあたりは、さすが羽生結弦。演技からは気迫とはまた違う“強い気持ち”が感じられ、結果こそ2位におわったものの、滑り終えた後のちょっと満足気味な表情が印象的だった。
シーズン序盤の不調から見事にキレを取り戻して、これまた自己ベストを更新して優勝したネイサン・チェンは、新しい環境にも慣れたのか、キレのある演技とガッツポーズが、完全復活のさらにその先を予感させた。
シーズン最終戦でそれぞれが自己ベストを更新した羽生とチェンは良きライバル。2人の対決が今後も楽しみだ。来シーズンはお互い万全の状態でシーズンを送ってほしい。そしてそんな2人を撮影しつづけていきたいと強く思った。
写真・文 田口有史
https://gqjapan.jp/culture/sports/20190419/2019-world-figure-skating-championships-men
【写真特集「平成の記憶」より】
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2019年4月18日
平成30年(2018年)
羽生結弦、五輪連覇#平成最後 #平成
写真特集「平成の記憶」はこちら⇒https://t.co/PYskD8O2zB pic.twitter.com/OQ1KQoJgHW
Fantasy on Ice 2019 第五弾 出演スケーターを発表しました!アリーナ・ザギトワさん(全会場)、エフゲニア・メドベージェワさん(全会場)、エリザベータ・トゥクタミシェワさん(全会場)の出演が決定!! https://t.co/I4FAnd0LmK #FaOI
— Fantasy on Ice (@Fantasy_on_Ice) 2019年4月19日
【CAPA5月号は4/20発売③】 https://t.co/1t2NrfJVNZ
— CAPA CAMERA WEB (@capacamera_net) 2019年4月19日
フィギュアスケート世界選手権のグラビアをちょっとだけ…#CAPA #羽生結弦 pic.twitter.com/rNHYVDwvp9
💫4・22発売「フィギュアスケーターズ14」見本誌到着💫
— 洋楽雑誌INROCK編集部 (@inrock) 2019年4月19日
✨規格外のBIGサイズ
✨ずっと全力応援✨#羽生結弦選手
世界選手権2019
✨巻頭両面ピンナップ(添付画像 他)
✨「ノッテ・ステラ―タ(星降る夜)」を歌うイル・ヴォーロ特別インタビュー他
Amazonご予約中https://t.co/gE4FQzbZKn pic.twitter.com/g0FHINce31
平成最後のNumber977号(4/25売)の特集は「平成五輪秘録」。平成に行なわれた夏冬の五輪15大会を振り返ります。別冊付録は「平成五輪日本人金メダリスト名鑑」。巻頭ではハビエル・フェルナンデス、パトリック・チャンが平昌とソチの羽生結弦を語ってくれました! 詳細→ https://t.co/fjK9xJ2umM pic.twitter.com/RYVExhM9Pb
— Number編集部 (@numberweb) 2019年4月19日
ハビエル・フェルナンデス、羽生結弦選手について「僕らの場合、友情と言っても甘いものではないのさ」という言葉に、その関係性が集約されていました。戦友というものなのでしょうね。男同士、そういう関係は嫌いではありません。むしろ、そうありたい。 pic.twitter.com/INGsZHW3m3
— 小宮良之 (@estadi14) 2019年4月19日
https://id-bind.myrepi.com/otona-square/#page/18
羽生選手サイン入りポストカード(3枚セット)
500名様プレゼント 4月19日から
https://www.myrepi.com/family/retirement/otona-cpn-1904-top