ビジネスにおける個人の関わりや

価値観はこの10年だけでも、

大きく変わってきている。


価値観が変わる・多様化する

という議論は色々なところでしている。

ポイントは

人の人生を「生きるに値するもの」にすること。

つまり、

ビジネスは人生の大半を占めていたところから

人生における一部になっている。

じゃあ個人として重要視しているのは

真にやりたいコトを見つけて取り組むこと。

真に応援したいモノ・コトにお金を払うこと。


に、重きが置かれる。

ということは

「会社の目標達成」「数字が足りない」

といったコミニュケーションは

メンバーには響かない。


会社として目指そうとしていることに

個人を強制するのではなく、

会社と個人の共存・共栄を目指すこと。

なので、

マネジメントサイドでの

コミニュケーションの取り方、人事の位置付けや関与

は、これまでと一緒では求心力を生み出せない。

ビジネスの変化・進化に合わせて

個人も変わるが、企業の関わりを変えるべき。