さて、昨晩から今月もzoomでヨガをしていますが、今朝は二度寝し、寝坊までしてしまった私。


仕事に支障がでるほどではないが、自分でもびっくり。


最近、介護時間が増え、そんななかでいろいろ考えることがあります。


老後にそなえるわけではないが、日々のヨガはそれにつながる。


ヨガ的運動は、つかわなければ直ぐに退化する身体にアプローチする。


日常生活の持続には身体的、心の安定、また、記憶(脳)も大きな影響が...


睡眠は自律神経に、食事は心の安定や内臓に、自律神経をほどよく刺激しながら、自立した生活をできるだけ長くする...


認知予防でアプローチされていることのメモをたまたま見直したら、昨晩のヨガなどでのアーサナ(ポーズ)は、それらを網羅していた。


たとえば、

  • 寝る1時間前に刺激するとよい爆睡のツボ
  • キングオブ自律神経のツボ
  • 安らかに眠れるツボ
  • マッサージするとよい首まわりのマッサージ

睡眠障害に悩む方の共通点は
  • 布団にはいっても眠れない
  • 夜中に起きる
  • 朝に起きても怠い
  • 疲れがとれていない
この辺りは、体温調節や水分がたりない、血液濃度が上がっていて、自律神経のバランスが乱れていたりするわけで...

水分をとることに抵抗のある方は多い。トイレの回数を気にしすぎたり...


でも、、、
尿から流し出すって大事なのよ!(^^)!

日本は、あちこちにきれいなトイレがある国よね。トイレにいってもいいじゃない

トイレにいくのも面倒!なんて、言わないで

トイレにいくにも、数歩は歩く。

まぁ、お年寄りには、夕方にしておくとよいアーサナをお伝えしてもいる。要は、日中にたまった水分を夜ではなく、夕方あたりに出してながしておくということ。

さぁ、それぞれの生活の流れのなかで、意識して組み込んでいこうじゃないかい お互いに(^^)

で、寒くなってきて、掛け布団も調整した昨晩は、ヨガのあとから爆睡で、

朝、3:30に起き、4:30に家族を送り出したあとについついぬっくい布団に再び入ってしまった!結果、二度寝&寝坊 笑


zoomで夜のヨガ

公式LINEよりお申し込みいただけます。

友だち追加