読書はヨガだと思う。レッスンを自粛すると決めてからも、やっぱり頭の中は慌ただしくて... | 【袋井市】RYOKO'S CLASS【ヨガ】

【袋井市】RYOKO'S CLASS【ヨガ】

【袋井市】RYOKO'S ヨガ【ヨガ教室】
心身のバランスを整えるヨガ&アーユルヴェーダレッスンを対面&オンラインにて提供中
個別オンライン【わたし好転プログラム】主宰
不調が消え、快適に生きられる一人一人に合わせたシンプルセルフケア習慣を手渡しています。

この投稿をInstagramで見る

読書はヨガだと思う。  レッスンを自粛すると決めてからも、やっぱり頭の中は慌ただしくて、一旦習慣と距離を置こうと決めて過ごした一週間。  空いた時間はだいたい読書。たまにヨガ(アーサナ)。   この積み上げられた本は、新しく買ったもの、借りていて返却期限が迫っているけれどまだ開いていないもの、数年かけて読み解いているもの、お気に入りで何度も繰り返し読んでいるもので、今その日の気分で同時進行で読み進めています。   読みやすくても全く意味が分からなくて同じ行で数分止まってしまうほど難しくても"文字を追う"とはそれだけで今に集中出来るいい時間だと日々感じます。   文字を読み進めている時間は自分の外側(なんなら自分自身の存在も)一瞬忘れるときがある。 (あれ、そうするとヨガじゃないかな笑)    お菓子作りでも裁縫でもスポーツでも集中して過ごす時間は周りや他人のことが気にならず、気付くと頭や心がスッキリしているはず( ¨ )♡    連日のコロナ関連の情報でお疲れの方はこの土日、テレビやスマホはoffにして、好きなことに没頭する、そんな時間を作ってみるのはいかがでしょうか🌷  きっと有意義な時間にココロ満たされます😌✨    一点注意するならば、集中すると呼吸を忘れますので、呼吸は意識的に深〜くを心掛けるとヨシ🙆‍♀️♡  私のおすすめはふとした瞬間に手を止め、ゆったりと座って呼吸に意識を向ける時間を3分。 タイマーをセットして目を閉じて、身体の中をめぐる空気の流れをただただ感じる。 吸う息で息を吸っているなーと感じ、吐く息で吐いてるな〜と感じる。 3分、長いでしょうか短いでしょうか♡ いかに考え事をしているかにも気付けるくらい考え事も浮かんでくる💭かもしれません。 楽しんで!!  let's #stayhome   #袋井ヨガ#月見の里学遊館#ryokosyoga#只今コロナにより自粛中

RYOKO'S_YOGA(@ryokos_yoga)がシェアした投稿 -