産後のヨガ 産後21日目から | ガムシャラなヨガや運動はもう卒業!こんな体は嫌!

ガムシャラなヨガや運動はもう卒業!こんな体は嫌!

骨格から整えてしなやかな動きと美ボディを叶える【骨格ベクトルトレーニング】専門スタジオ


私の身体が元気なほど
子育ても楽だろう。

バナナそんなわけで、マットの上に立ち 自分の心身の調整を始めています

お腹の中はすっからかんえっ
そこに、力、エネルギーを貯めなおさないと
私の身体はフワフワしています

フワフワしていると、心も身体もしんどいですし
子育ても疲れちゃうだろう。シラー

出てきた子に、力、エネルギーを貯めるのではなく
分離したのだから
今度は自分一人だけの身体に
新しく貯めなおす!ニコニコ

産後の身体
地に足がついてないかんじ、
妊娠中の ズドーンと地球の中心に立ってる 根が生えてる感覚とは真逆。
おもしろいですね。

とりあえず、産後はお布団の上で産褥体操を行いました。
これ、とても大事だと思いますよ。
リハビリですね。

目産褥期なんにもせずに子のお世話をして寝るのも大切
しかし
テレビをみてゴロゴロする時間があるなら、
そんなことよりも自分の身体のリハビリをするのが良いと思いましたね。
テレビ見て目が疲れたら骨盤にもよくないですし、
あ、携帯電話も。。。。

そしてグッド!
子供が動き回らないまでに
寝んねしてくれてる時期の間に、ヨガなどで自分の身体のケア♬グー


さて、
合格私の場合は(妊娠中の過ごし方や産後の体調で変わってくるかと思いますので私の場合)

21日すぎた日に、マイソールに行き始めました。
(マイソールでの産後の練習生が21日で始めていたのをお手本に)

今度は産後バージョンで
お産で外に向けた力を、内側に戻すように骨盤底引き上げ、
深い呼吸で心身にエネルギーを!
地に足をつける!

スタンディングとフィニッシングくらいから、のんびりと。

足を あまりおーきくひらかず
ムーラバンダいしきして、ウディヤナはまだおいとく
お腹ばかり、しめたら、骨盤底からでてくるかもよ!という感じ
いや!本当に気をつけて!あし

産後すぐ
くしゃみや、鼻をチンするのにお腹に力がはいらず
お腹に力を勢いでいれたら、骨盤底からなんかでてきそうなかんじでこわかった
びゅっーと
本当に。

ショック!あーお腹の力のタンクの底、締めておかないと
力が抜けるってこんな感じなんだなーと。
生きるためには、ここをしっかり引き上げておかないと
身体にエネルギーまわんないって こうゆう感覚ね!!と。グー

産後じゃなくても、底の引き上げが緩いと
やる気も力もはいんないなーと。ドクロ


片足立ちは足伸ばさないで
ひざまげたまま行い、下の足をしっかり意識して、下の足をひざのばしてムーラバンダと土台に意識

前屈もムーラバンダしっかりしめとく、お腹を圧迫しすぎないように
まだやらず、というか浅く行う

プルボッタナアサナまで、終えたえら
あとは、
小さいバックベンドとかひらめき電球産褥体操を勝手に付け足して
バックベンドフィニッシュングする
逆転系は悪露がなくなるまで、やめたほうがよいかな
ドロップバックも まだグラグラだからやらない方がよいかな
いろんな考え方があるので、自分がこう!と思ったやり方で。

無理しないで、動きすぎたな!と思ったら
休んだり
そして、
自分の声をしっかりキャッチすること。

!!21日目の練習を終えた後感じたことは

育児でばきばきだった身体がエネルギー満タンに
8キロくらいの重りとともに練習していた妊娠中の身体にかわり、その重りを
脱ぎ捨てた私は、とっても軽く動きやすかった

そして、妊娠前より内側の感覚が鋭く微細に感じた
妊娠という体験を通して
感覚がとぎすまされ、無駄なものがなくなったかんじ、
ピュアなかんじ。

ん?伝わらないな、この表現じゃ。
アップ妊娠中って内側の感覚がびっくりするくらい鋭くなるんですよね。
自分で自分の身体治せちゃんじゃないか!というくらい
内側に意識を向ければ向けるほどみえます。

天と地につながって自然な流れにのってるかんじ。



ビックリマーク産後1か月すぎたころから
ハーフプライマリーまで行うことになりました。

そんな感じの私です。
1年間はスタンディング、ハーフくらいまでで
いーんじゃないかと思いますねー

無理しないということです。

ナイフとフォークナイフとフォークナイフとフォーク
お庭のバジルを大量収穫し
アーモンドでジェノベーゼソース!
パスタにしよう!
photo:01




♥先生からのアドバイス
三カ月は産後ヨガで、ゆっくり整えるのを目的
まだまだ、骨盤グラグラだから三カ月はゆっくり
1年かけて身体を戻す
本格的に練習は三カ月後くらいから