

皆さん!おはようございます!神軍天使でロニの友人である妄想屋様から、またお便りをいただきましたので、ご紹介させていただきます❗
神軍リクルーターロニサランガヤ
神軍リクルーターロニ様
毎日有難う御座います。保江邦夫さんのアラヒトガミのご本とても良かったです。また、点と点がつながりました。自分の「定め」とシンクロしました。
ロニさんも神軍リクルーターとしての「定め」を果たされていることも感じ取りました。
ロニさんとも、他の人とも、壮大なプレセスの一つに出逢えて、嬉しいです。
今後、ロニ様を頼りにすることもあると思います。その時はよろしくお願いいたします。
又、ロニさんの前世が見えました‼️
フランク王国メロビング王朝時代の映像です!前の奥様と息子さんが、関係しています!
妄想屋から
【マクロコスモス=ミクロコスモス】「中今」「中道」「共生」「無」「空」祈りが護る國 アラヒトガミの霊力をふたたび
2021.04.06
私もいかの世界はあまり知らないのですが、「中今」「中道」「共生」「無」「空」について今自分なりのイメージを伝えればと思います。
仏教でいえば、般若心境、宇宙の「智慧」です。
全ての真ん中で「無我夢中」からの無意識のうちにある
「ゾーン」や「フロー」と言われる分野です。
午前中に
「祈りが護る國 アラヒトガミの霊力をふたたび (保江邦夫)」の本を読んでいました。
この「当たり前」や「思い込み」が宇宙を造っていることを話していきます。
いわゆるインドの哲学「大宇宙(宇宙の智慧・マクロコスモス)=小宇宙(人間・ミクロコスモス)」なのです。
「神」や「仏」や「イエス」や「モーゼ」や「アメノミナカヌシ」「アラー」等々千の顔を持つ人はこれから新たな概念「UFO」の顔を持つようになりそうです。
ということをこの本から感じ取りました。
そして、全ては私たち一人ずつの思い込みがこの世界を目の前の現象でおこしているのです。
まず、
虫や動物や物は、人間の思考の「氣」をもとに作用できるのです。
この本で一番分かりやすかった「中村公隆 阿闍梨」さんでした。
「蚊」や「烏」を「氣」により制御する場面があります。
ちなみにこんな人です。
中村天風さんもタイガーを「氣」を操っておりで威圧する場面があります。
あとは、インドのヨーガ「パラマハンサ・ヨガナンダとシュリー・ユクテーシュヴァル」ヨーゴーダ・サットサンガ(「自己実現」)
詳しく書いてあります。
そして、揃って「中今」「中道」「共生」「無」「空」
いわゆる人間の思い込みがいいこともわるいことも造っている。
UFOの話はおそらく書くと足跡がつくのでやめておきます。
ただ、私たちには指令がありそれに忠実に生きていればいいのです。
奇跡をおこすのが常識な人はそれが常識、あなたの意識(小宇宙)が世界(大宇宙)を造っているのでした。
そして、この「無」から「有」は、様々な常識とされているものは覆るのでした。
私もこれからは、もう少し「無」に触れていきより一層このブログを「有」にするので、
パワーを帯びことをビンビンと感じます。
とかいう妄想でした。
生かして頂いて有難う御座位ます
【経歴】
大学卒・建築学科/ゼネコンで現場監督/
音が聞こえるようになり脱出/自然家・ブロガーのフリーランス・苔アート家/
世界の大切さ、みんなの大切さに氣がつき行動
【経過】
苔アートをするため苔を育成中/ブログ251記事/トータル1万pv
自然と苔を愛している/苔が世界を救う
大学・建築学科を卒業
建築業に就職し。ゼネコンで5年サラリーマンを経験。
その後、自然家に転身。社会人の時、本を1,000冊読破。
客先や大手ゼネコンとの経験をもとに、想起これは何かせねばと思い
奮起する。
妄想屋の今日の一言
DNAで引き継がれる記憶 今を生きろ
DNAは引き継がれる記憶がある。ついつい飲み過ぎてしまったり、おさらを割ってしまったり、暑くて怒ってしまったりとちょっとしたことでイライラしたり、自分の悪い面が出てくることもありますよね?それはDNAで引き継がれている。そして、DNAを...
妄想屋の今日の一言
塩の行進二日目
先日の状況は、雨で中々携帯がさわれずにこの時間の報告になってしまいました。 順調にとりあ...
妄想屋の今日の一言
心理学が学ぶ「感謝」!「感謝」で起こる6つのメリットがわかる
妄想屋です。このブログでは、毎日「感謝」を伝えています。昨日10冊くらい本を読いましたが、面白い本を見つけました。 以下の本です。一つだけ引用します。 なぜ「やる気」は長続きしないのか―心理学が教える感情と...
妄想屋の今日の一言
【解体新書⑲】日本人の困ったら、助け合う精神性が始まった
日本社会は「助け合いにあふれている」と考える人は2%しかいないとのことだ。「感謝する気持ち」が2%から5%になれば、日本人は自己肯定がつき「思いやり」のある国にますます成っていきます。 そのために「感謝」がとても大切なのである。今日...
妄想屋の今日の一言
ニュートラルのすすめ
目には目を歯には歯を中国には中国を こうすると人は、戦いが起きる。みんなが、優しい目になれば、戦の目を向けることもしない。 自分が正しいとすると、相手を叩く。両方正しいのですよ。時代が少しだけ違っただけ、戦争も世の中が...
妄想屋の今日の一言
生き物は皆つながっている!
こんばんは、実はお腹のいっぱいな動物は人間に襲いかかることはない。人間が敵意を向ける時動物は一斉に逃げたり襲ったりしてくる。本当に類似しているように感じますね。美しくもあり何か違和感みたいなものを感じますね。