変化球より直球 | Rainbow Days*本当の自分を生きよう*

Rainbow Days*本当の自分を生きよう*

虹は7色に見えるけれど、本当は無限の色からできています。
私たちもそれぞれの色を持っているから、誰もがありのままの色を輝かせていけますように。

こんばんは。

 

本当の自分を生きるQueenなっちゃんですドキドキ

 

{B659910D-8DC1-4783-9634-59D0D47F66F5}

人に何かを言いたい時、それが言いにくいことであればあるほど、オブラートに包んだり、はっきり言うのを避けたり、言わないで我慢したりしてしまいます。

相手の反応を気にするあまり、自分の本音を飲み込んでしまいたくなります。

 

その気持ちはとてもわかります。

私も、つい本音を言うことを避けてしまいそうになります。

 

でも、言いたいことがあるなら、たとえそれが相手を傷つけるかもしれなくても、あなたの言いたいことを正直に伝えることです。

相手の反応を伺いながらではなく、コントロールしようとするのでもなく、自分の気持ちをただ言うこと。

「相手を傷つけたくないから本音を言わない」というのは、優しさではなく、「相手の反応によって自分が傷つくのが怖いから」という逃げです。

 

核心を避けて変化球を投げたところで、相手には伝わりません。

伝わらなくて、何も変わらなくて、それなのに「どうせあの人はわかってくれない」とか「どうせ私なんて…」って思ってたって、苦しいだけです。

相手も自分も幸せになりません。

 

だから、言いたいことがあるなら、自分の本音をストレートに伝えよう。

その結果、相手がどんな反応をするかはわかりません。そこはあなたにはどうすることもできない。

でも、自分の本音を言うということは、自分を大切にすることであり、相手も大切にすることです。

 

ヨガの教えにアヒンサー(非暴力)とサティヤ(正直)があります。

自分に嘘をつくことは、相手にも嘘をつくこと、つまり傷つけることであり、自分に正直であることは、相手にも正直であること。

サティヤはアヒンサーには反しないのです。

 

本音は変化球ではなく直球で伝えよう。

それが、自分への愛であり、相手への愛でもあるよ。

 

 

おわり

 

■無料メール講座

体を動かさなくてもできるヨガ*7日間講座

体を動かさなくても、日常で実践できるヨガをお伝えします。

こんな人へ

✓ヨガには興味があるけれど、体が硬い、運動が苦手

✓日常生活で簡単にできることを知りたい

✓体だけでなく心への効果も気になる

✓そもそも、ヨガって何のためにやるの?

星空おじさんと娘の7日間物語

星座別バッグチャームの誕生秘話です。

 

■メールマガジン

Rainbow Message

日常で生かせるヨガの豆知識や、本当の自分を生きるためのヒント、なっちゃんの日常での気づき、お伝えしたいメッセージなどをお届けします。

 

■セッション・イベント情報

①個人セッション

申込フォーム作成代行

ヨガセッションは準備中

②グループセッション/その他イベント

準備中

 

■サンキャッチャー   6/1再開しました♪

作品集はこちら

星座別バッグチャーム

12星座ごとのチャームとイメージカラーで作りました。

オーダーサンキャッチャー&バッグチャーム

お好きな色やデザインでお作りします。

 
 
黄色い花日々のつぶやき→Twitter
黄色い花プライベートなことも載せています→Facebook
黄色い花サンキャッチャーの写真を載せています→Instagram
黄色い花何かわからないことがあればこちらへ→お問合せ