婦人科・消化器内科・整形外科を受診(板中) | カッパのカッパ巻〜ヨガをすすめる1型〜

カッパのカッパ巻〜ヨガをすすめる1型〜

1型糖尿病を1999年に発症・2017年までの経緯はラクテンで書いてます。

病院へ行ったのでメモ的な記事です。

あとで役立つんですよね。

興味なかったらスルーしてくださいませ。

 

 

ぬくぬくルームシューズを新調(松本monbus)

 



美容院の次のミッションは、7月に行けなかった婦人科の受診。

 

家から1時間少しかかる『板橋中央総合病院』(板中)へ3回、がんばって行ってきました。

 

 

遠いし、時間かかりそうだし、

痛みが出ないか、気分悪くならないか、、

不安で怖い。

ドキドキ…

 

 

 

ずっと通っていた近所の整形外科&消化器内科から、

うちのような町医者ではもうできることがないので、大きい病院でMRIなど、ちゃんと検査したらどうですか?

と言われて見放され、整形外科宛に紹介状をもらっていました。

 

 

次に胃がつらすぎて胃カメラの検査をしに行った近所のクリニックからは、

異常がないので「機能性胃腸症」だと思われますが大きい病院で一応、MRIと超音波内視鏡をやっておいた方がいいでしょう。

と消化器内科へ紹介状をもらいました。

 

1型診察時に先生に勧められて2月にやった胸部・腹部CTの結果票をお見せしたら、膵臓に水が溜まってるのを指摘されており(毎年エコー検査はしているのですが)、

エコーではなく胃からカメラを入れて膵臓が見れる「超音波内視鏡」というので一度精密検査しておいた方がいいとの事。

 

 

そこで、板中で

 

  • 婦人科
  • 整形外科
  • 消化器内科

 

を受診して、検査へ進もう…となりました。

 

 

1回目 9/26

 

とりあえず、夏に行くはずだったこれまでの続きの診察をして今後の相談をします。

 

婦人科

 

2018年の卵巣嚢腫の手術後からホルモン薬ディナゲストで生理を止めていて、2月の検査で女性ホルモンが低下しており閉経したようなので4月から薬を止めました。その後の経過報告。

 

 

婦人科の先生に6月から今までの、足と胃の痛みの経緯を説明する。

 

うまく言えるかわかりませんが…

と言ったら、

大丈夫、ゆっくり話してください

とやさしい♡

 

今飲んでる薬(胃の漢方薬と胃酸の薬)をお見せすると

ああ、それは良い薬ですよ

と教えてくれる。

他院でしたことをいいですねと言える先生素敵♡

 

 

更年期らしき症状があってつらいと話したら、漢方薬「加味逍遙散」を出してくれました。

効果が出てくるのは3〜4ヶ月先になるようですがちょっと安心する。

 

 

  • 更年期障害
  • 甲状腺
  • 1型検診も行けてないのでA1cも

を調べるために血液検査をして帰りました。

結果は1週間後。

 

他の科にも行けるように段取りを付けてくださいました。お忙しいのにめんどくさい事を頼んでしまって申し訳ない。

 

整形外科と消化器内科は予約を取り、次回受診する事になった。

3つの科をいっぺんに受付しても大丈夫との事。助かります。

 
 

2回目 10/4

 

そして後日。

血液検査の結果と、検査の打ち合わせのような診察です。

 

整形外科

まだかまだかと1時間半待つ…

ずっと座ってるのつらい。

がんばれ…

 

やっと順番が来て先生と話すと、

明るい朗らかな方で話しやすかった。ホッ。。

 

急かさずしっかり聞いてくれて、MRIの予約とその後の診察の予約を入れた。

 

で、腰椎と胃はいっぺんに撮れる??と思ってたけど別の部位を一緒にやるのはダメなんだそうでした。

 

 

 

消化器内科

 

20分ほどで呼ばれました。

また先生に説明。

こちらもやさしい雰囲気の先生で、話をよく聞いてくれる。

 

超音波内視鏡はうちにないんですよー

とな。

えええ!!!

 

とりあえずうちでMRIはやりましょうか。そのあとで内視鏡検査は大学病院ですることになります、紹介状代がまたかかっちゃうけど…

との事。

まあしゃーない。

 

いきなり大学病院行くより、慣れた板中で診てもらえて良かったかも。

 

 

ここの病院、たまたまなのか、どの先生も話しやすくて優しい先生ばかりでうれしいです。

人が多くてすごく待つけど。。

 

 

婦人科

最後に婦人科へ

 

あれ?待合室にぜんぜん人がいない…

もう昼休憩?

 

ええええーーー

体の方もう限界。

 

午前中から来て他の科へ行っていて、体がつらいです…と言ってみたら、待機してる先生がいらっしゃったみたいですぐ診察してもらえました。

 

よ、よかった。。。

 

 

とても丁寧にしっかり説明してもらえて、聞きたいことがぜんぶ聞けました。

 

血液検査から、閉経しているようだとのこと。

甲状腺は問題なし。

更年期と自律神経では同じ症状があるそうです。

 

A1cは8%台
いつもこのくらいです、とインスリンの射ち方も自分で工夫してやっていると説明しました。
 

 

更年期のホルモン補充治療をするかどうか?については、

 

  • 日常生活に支障がでているかが判断基準
  • 治療は飲み薬か湿布薬を5年使用する
  • 乳がんのリスクがほんの少し上がるため、治療に進む前に乳腺外来でマンモグラフィーかエコー検査をする必要がある
との事でした。
 
 
胃と更年期の漢方薬を始めて気持ちが少し落ち着いたせいか、ひどい症状は最近出ていないため、とりあえず様子を見ることに。
 
ケド、RIKACOさんの更年期についてのYoutube見たら、自律神経失調症にも効果があるらしいので、ホルモン補充療法やってみようかな?と思いました。
 
 
行き帰りも合わせると、
9:30に家を出て、帰宅したのは15:00でした。
5時間半も!よくがんばった!
 
疲れたよ〜う。
 
体も限界だったので痛みが出てきて、予定より早めに鍼に行きました。
でも1つやらなければならない予定をこなしてホッとした。
 
 

3回目 10/20

 
ダンナさんが送迎してくれました。
病院にいる間は外出して、終わるのを待っててくれました。
前回ヘトヘトだったので助かりました。(今回もヘトヘト〜)
 
 

消化器科

 

MRI検査やってきました。

リブレセンサー残り2日あったけど外しました。2日なら諦められる。

タイミング合わせるの面倒くさいよ〜

 

超音波内視鏡つーのをやるため、大学病院に紹介状を書いてもらいました。MRIのCD-R付き。

 

予約せねば。

まず受診して検査を予約して帰るの?

1回で検査までできないのかなぁ。

 

 
 

婦人科

 
更年期の治療をしたいと相談したら、数値も結構高いからやったらいいと思いますよ、とのことですぐにホルモン補充療法のシール剤を処方していただけました♪
 
子宮ガン検査をしました。
体癌検査はしなくてよかったんですが、子宮の細胞を少しとりました。イテテです。
3月までに乳ガン検査をしてくださいとの事。
 
シール剤は週2回貼って、ホルモンを少しだけ補充します。冷蔵保存。

 

 

急激にホルモンが減ってパニックになってる脳が落ち着き、症状が穏やかになるそうです。
友人や友人の知り合いの経験談を聞くと、みなさん効果覿面だったとのこと。
生理ほどではない少量の出血が数ヶ月おきくらいにあるそうです。
布ナプ取っておいてよかった〜
 
 
MRIあったし、3回目も5時間。(行き帰りを含めて)
疲れた〜
 

白い袋のまま突っ込んであったお薬置き場を整頓した。

サッと取りやすい♪

 

 
常に重くて苦しかった胃痛も、毎日ちょっとずつ楽になってきています。
お粥ではなく、ごはんを少量食べれるようになりましたが、調子悪くなってお粥に戻したり。
一進一退です。
 
足はちょっと痛いけど、横になって休んでいれば痛くなくなるし、痛み(疲れ?)がだんだんたまって強く感じてきたら鍼に行けば大丈夫…って思えます。
 
クッションにグッタリもたれて悪い姿勢で過ごしていると、背中と腰にストレスがかかって足も痛くなってくる感じなので、なるべく起き上がってみたり。
 

 

 

鍼の先生(同じ長野出身)と長野県トークしていたら、こうや豆腐が食べたくなり、帰ってすぐ作りました。料理も久しぶり〜

 

入ってる調味料を水にとかして煮るだけですが。

ほうれん草も一緒に入れると美味しいんだけどなかったのでただの卵とじ。

存在を忘れがちですが、栄養豊富なんですよね♪

 

水分多めのものならよーーく噛んで食べれば大丈夫みたいです。