感謝、ヨガクラスを引き継いで頂きました | ヨガと官足法で素敵生活 part2

ヨガと官足法で素敵生活 part2

神奈川県でヨガと足揉み健康法の教室をしています。このブログではpart1と同様に日々のことや気づいたこと、健康話、食生活、教室のことなどを綴っていきます。旧ブログ https://yogadiet.exblog.jp/ 同様よろしくお願いします。

9年間続けてきた江ノ島の足もみヨガサークルを

諸事情があり続けられなくなりました。

そこで地元のヨガの先生を探したら、

ステキな先生が見つかりました。

 

ホームページやブログにはお人柄が表れますよね。

読ませて頂いたら、もうこの先生しかいないと思いました。

年齢も近く、同じ沖ヨガ出身、歌が好き、という共通点もあります。

なんと好きな歌手も同じ^^

 

気持ちよく引き受けて頂いて、昨日が初レッスンでした。

夜、様子をご報告頂きました。

楽しくヨガができて、皆さんも新しい先生のヨガがお気に召したようです。

これで皆さんにヨガを続けて頂けます。

ウォークマット踏みは習慣になっているので

家で一生続けます、と言って頂いています。

ヨガも官足法も長く続けて欲しいなぁ、と思っています。

 

 

そうそう、待ちに待ったオールドローズのファンタンラトゥールの蕾に

色が少し見えてきました。

ひょっとしたら香りがするかな、と鼻を近づけてみましたが、

さすがにまだでした^^

 

 

いつも応援ありがとうございます。

今日もポチをお願いします↓
Ctrlキーを押しながらクリックすれば画面が変わらないそうです。
にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ

 

お手数ですが、もう一つ↓

 
***************************************
神奈川県相模原市と藤沢市の
AKIリフレッシュヨガ教室はこちら
AKI官足法教室はこちら
旧ブログはこちら
***************************************